RUGGER
ファン登録
J
B
東山花灯路が20年間の歴史に幕を閉じました。 昨年の嵐山花灯路に続いて無くなり、残念です。
こんばんは、RUGGERさん。 趣のある素敵なお写真で素晴らしいです(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 地域を盛り上げるイベントが中止や廃止になるのは寂しいです。・°°・(>_<)・°°・。 こちらも地元の花火大会が幕を閉じました^_^;
2022年04月08日05時08分
R380様、コメントをありがとうございます。 花灯路の行燈は保存されて、イベントなどに貸し出されるそうです、 もしかすると、また再開するかもしれないですねぇ。
2022年04月08日20時47分
レリーズ様、コメントをありがとうございます。 残念ながら、このイベントは丑三つ時には終了しています。 普段は人の多い、白川やインクラインを 丑三つ時に撮りに行く人がいるようで ワタクシも、そのうち行きます。
2022年04月08日20時54分
R380
三脚撮影ですね!クリアーショット(^_^)Vですね。 嵐山花灯路は何度も行きましたが、東山花灯路は一度だけ 「狐の嫁入り」が撮りたくて行った事が有ります。 個人的にはコロナが落ち着き、景気が上向き観光客が増えたら 恒例行事的に人気が有ったので、何年か後にはきっと復活するのではと思っています。
2022年04月07日21時29分