- ホーム
- canada_goose
- 写真一覧
- 桜で一休み
canada_goose
ファン登録
J
B
J
B
渡りの鳥Yellow-rumped Warbler (キヅタアメリカムシクイ) 数羽で吸蜜していたので、たぶん当地に飛来したばかりなのでしょう。 先ずは栄養補給してゆっくり休んでね(^^♪
おぉ~!!カッコ良く羽を広げ、綺麗な桜コラボのナイス瞬間シーンをバッチリゲット バンザーイ\(^o^)/パチパチパチ3拍手(^o^)V メジロやヤマガラ・シジュカラ・ヒヨドリ等しか見た事無いですが、 ムシクイ類も桜に吸蜜に来るのですね!
2022年04月07日13時53分
光の子さん コメントありがとうございます。 花の蜜が余程気に入ったのでしょうか、翼を広げて木々を移動していました。 良い具合に捉えられてラッキーでした。
2022年04月07日14時00分
R380さん 早速にコメントありがとうございます。 お褒め頂き嬉しいです・・・バンザーイ\(^o^)/ ムシクイ類、桜が未だ咲いている時期に渡って来て 美味しい蜜も口に出来てきっとハッピーだったことでしょう。 盛んに羽を広げて花から花へ渡っていましたから(^^♪ 桜コラボ、私も初めてです。
2022年04月07日14時05分
ムシクイという鳥がいることを初めて知りました。 桜の花に囲まれて、美しい羽を広げた瞬間を撮られて素晴らしいですね(^_^)v かわいい黄色の模様が、優しい色合いの桜の中でよく目立ちますね。 こちらにはいないのかな、会ってみたいです!
2022年04月07日14時51分
何度拝見してもこの作品はベストショットですね(*^-^*) 美しい飛び出しが桜とコラボなんて最高です。 こちらでもムシクイさんはいるようですが今度会ってみたいです(^^♪
2022年04月07日14時57分
primrose-さん ムシクイは、その名の通り昆虫食する鳥 蜘蛛も食します。 空中で飛びながら捕獲することもします。 ウグイスやエナガも含まれます。 桜とのコラボを偶然にも捉えられてラッキーでした。 コメントありがとうございます。
2022年04月08日09時13分
ノッコさん こちらにもコメントありがとうございます。 Warbler類、こちらには多種いますから、日本にも多いと思います。 空中で小さな虫を捉える様子は格好いいです。 初めて捉えた桜とのコラボ、何とか写っていてラッキーでした。 それにしても鳥達は良く動き回るので撮影は大変でした^^;
2022年04月08日11時57分
まりくまさん コメントありがとうございます。 今の時期は冬の鳥と夏の鳥が入れ替わる時期なのです。 到着した2~3日は木に大群で居る光景もあるそうです。 桜開花中で彼らも喜んでいることでしょう。
2022年04月08日11時59分
RUGGERさん コメントありがとうございます。 こちらはソメイヨシノは少なく、代わりに「あけぼの」という種が多く咲いています。 ソメイヨシノより少しピンクが濃くて華やかです。 グッドタイミングで鳥撮影できてハッピーです。
2022年04月08日12時02分
地味だと思っていたムシクイにも黄色が入った子がいたんですね! 満開の桜に羽を広げるて飛び上がるムシクイ、素晴らしいタイミング。 吸蜜で来るのでは無く虫食いですよね、春らしい素敵な写真です。
2022年04月08日15時24分
エイティーさん コメントありがとうございます。 当地で桜と鳥のコラボが撮れたのは初めてです。 渡ってきたばかりのムシクイも桜の美しさに大満足な様子でしたよ(*'▽')
2022年04月09日07時05分
ktymさん コメントありがとうございます。 日本のムシクイは地味派なのですか! こちらは黄色の入った羽模様、場合に寄っては全身黄色の子もいます。 歌声も可愛いです(^^♪ 成程、桜へ舞い降りてもお目当ては虫君でしたか(^_^)
2022年04月09日07時11分
mt-kotetuさん コメントありがとうございます。 猛禽類と違い、いつ飛ぶのか分からない小鳥の飛び立ち撮影は難しいです^^; 幸いなことに、この時は何度か羽ばたいてくれたので連写で捉えることができました。 しばらく春の渡りを楽しめそうです♪
2022年04月09日07時14分
いかなごさん コメントありがとうございます。 カナダの桜にも鳥達が来てくれてHappy~(*'▽') 運良く翼を広げたシーンも撮れてなおHappy(^^♪ この日、桜と鳥コラボと桜と雪山コラボの景色も見ることができ 良い1日となりました。
2022年04月09日07時25分
うめ太郎さん コメントありがとうございます。 カナダで、梅や桜に飛来する鳥は少ないなと思っていましたが 今年は花に立ち寄る鳥達の姿を捉えられて良かったです。 この鳥も翼をヒラヒラさせて嬉しそうでした。
2022年04月19日06時57分
光の子
goo timing・・ですね‥素晴らしいです・・ありがとうございました・・。
2022年04月07日13時46分