nyao
ファン登録
J
B
無邪気で純粋な子供からは元気がもらえますね、 なんか今の僕はどうしたらいいのか、まだ迷い込んでます。 皆さんすいません、構ってちゃんに見えますね^^;
ステキな一枚ですね。 人にとっての幸せは人それぞれ違うんだと思います。また、時 立場によって違うんだと思います。思い通りの大学に入り 思い通りの就職をし 思い通りの業務をし そして 成功しても人の人生はいつ何か起こるかはわかりません。 ある日突然上司に嫌われてしまえば 仕事や立場はあっと言う間になくなります。男女関係も同じです。とてもきれいな女性と付き合っても結婚と言うときにはいろんな問題が出てきます。じゃ 自分にとっての幸せな何かと言うことになりますがまず 健康で普通に生きていられる。美味しいお米が食べれる。見たいなことになるんだと思います。私には父も母も子供もいますが家族のためなら自分の命なんかいらないと何度も思いました。そして みんな元気でいられることが本当に幸せです。会社では色々ないじめにあうこともありますが 今では何とも思いません。自分がそうならない様に勤めています。しっかりとした自分を持てると そこにはしっかりとした考えを持った女性が出てきますよ。頑張ってくださいね。長くなりごめんなさい。でも心配してますし 応援しています!
2011年03月27日21時09分
今はまだまだ 人生を語らず 目の前にも まだ道はなし 越えるものは すべて手さぐりの中で 見知らぬ旅人に 夢よ多かれ 越えて行け そこを 越えて行け それを 今はまだ 人生を 人生を語らず nyaoさん、私は何もしてあげられません。 おじさんは若かったころ、この人の言葉に随分助けられました。 青かったし今思えば笑い話ですが・・でも 時代は違うけどなにかもたれ掛れるものが一つでもあればいいね(^^♪
2011年03月27日21時17分
ん~春色が羨ましい。 答えが出ない悩みは辛いですね。 今日には今日の明日には明日の思い煩いがあるものです、深みにはまらないで下さい。 何時か良い答えが返ってくるといいですね。
2011年03月27日21時29分
綺麗ですね~そして、女の子がカントリーな感じ?で好きです。 構ってちゃんだっていいじゃないですか? 私は、年中構ってちゃんです! 人間だって色んな人がいます。 私は、「コドナ」です!(胸を張っていえることではないですが…) なにもこぼさず、一人で耐えられる人もいれば、 誰かの助けがなければ、問題に向き合えない人だっている。 愚痴や悩みをこぼしてはいけないなんて、 誰がいったのでしょう?大人はそんなことしてはいけないのですか? 私も、いい年ですが、 かたや言いたい放題の人がいるのに、一人で抱え込む必要なんてないと思います。 大人は、愚痴一つこぼさず、一人で対処していくものだというのなら、 大人になんてなりたくありません。コドナでいいです(^_^;) 誰かに話すことで、悩みを共有することで見えてくる、 対処法や、また、自分自身も話すことで、整理出来ることだってあるかもしれないです。 少しずつ、少しずつ時間は過ぎて行くのです。 今はまだ、解決しなくても、いずれは必ず解決しますよ。
2011年03月27日22時24分
こんな美しい菜の花畑でいろいろ考えられる事もあるかとは思いますが 悩んでも時間は過ぎて行きます。 その日、やるべき事をしっかり見据えてやっていれば おのずと何かが変わってくると思います。 こんなに皆様方からの励ましがあるのです。 前を向いて、周りを見渡して見てください。 偉そうな事を書いてスミマセン。 私も大学時代からずっとお付き合いしてる方が居まして 就職してから遠距離になってしまいました。 喧嘩した時もあるし、もうダメだって思ったこともあります。 でも何とか細々と続いてます。 だから人ごととは思えなくてつい・・あなた自身の人生を頑張ってほしいのです。
2011年03月28日00時42分
スパークス さん コメントありがとうございます!! いつも気遣っていただきありがとうございます。 毎日、溜息がすごいらしいです^^;周りからよく言われます(笑
2011年03月28日18時56分
m.mine さん コメントありがとうございます!! いえいえ、とても心に響いてきました。 人生の先輩、カメラの先輩でとても勉強になります、確かに今は自分を持ててるか?と言われたら 冷静に考えていると持ててないと思いました。 まず、迷い込んでる中から自分を見つけることですよね、自分も分からずに周りが、相手が分かるはずない。 焦って焦って 本当は今のこの答えは分かってるのですが、態度で無言ではなく、言葉として欲しいのですけど 相手はこれで満足なんでしょうね。 いつもm.mineさんには助けられてますが、そこから立ち上がれず、いつもグダグダな自分自身に腹が立ちます^^;
2011年03月28日19時01分
髭犬 さん コメントありがとうございます!! いえいえ、こうやって絡んでくれて頂けるだけでも全然違います^^ありがとうございます。 その言葉、とても惹かれてしまいコピーしてデスクトップに貼り付けました。 もう少し自分の視点も変えるべきですよね、すぐには変われそうにありませんけど。
2011年03月28日19時02分
kaikun さん コメントありがとうございます!! こうやって文だけでお礼を言わせて頂くのがほんと申し訳ないくらいです。 声としてお礼を言いたいです、 いつもこんな暗いことが多くなってきてますけど、それでも絡んで頂ける、 ほんとありがたいです^^
2011年03月28日19時06分
osamu8775 さん コメントありがとうございます!! 周りの方からの大丈夫ですって、ほんと心強いものです。 顔も分からない僕の為にかけてくれるということを考えただけで、とても申し訳なく でも本当に有難いです。 もう二ヶ月ですが一歩一歩頑張りますので、絡んで頂けたら幸いです^^
2011年03月28日19時08分
☆yuki☆ さん コメントありがとうございます!! いえいえ 本当に、本当に有難いです。 文だけではなかなか感情を伝えることができませんが、こんな顔も分からない相手に励ましや 自分の立場を考えて頂ける、本当に感謝です。 今、かなり視野が狭まってるんだと思います、言われたとおり前を向き、周りを見渡しながら 少しずつになるとは思いますが頑張ります、本当にありがとうございます
2011年03月28日19時11分
N.S.F.C.20 さん コメントありがとうございます!! 普通は這い上がれ!何でしょうけど、掘れというのは発想の転換ですよね。 かなり考えさせられました、少し今の自分自身の周りを見渡してみたいと思います。 ありがとうございます。
2011年03月28日19時13分
N.S.F.C.20 さん コメントありがとうございます!! 普通は這い上がれ!何でしょうけど、掘れというのは発想の転換ですよね。 かなり考えさせられました、少し今の自分自身の周りを見渡してみたいと思います。 ありがとうございます。
2011年03月28日19時13分
----------皆さん----------- なんか申し訳ないくらいの気持ちです。 本当にありがとうございます、ネットという中の言葉だけの繋がりなのに皆さんにまで考えさせてしまい 励ましや、考え方の変え方、視野の転換など、本当にありがとうの気持ちです。 毎日、どうせ同じ一日を過ごすなら、悲しく沈んでいくより、明るく笑っていきたのですが どうしても考えが暗く下を向きがちになり、自暴自棄もすごいと思います。 二月に何度自分を絶とうとしたことか、 弱いと思います、回りに相談しようとしましたが、去年みんな結婚し、各家庭を持ってますので なかなか話すことが出来ず、 今は前より大分楽なので、絶ったりしないと思います。 溜息が癖になってるので、まず深呼吸しながら顔を前に向けていくように心がけていくようにしていきたいと 思います。 皆様、本当にありがとうございます。
2011年03月28日19時25分
いしころりん さん コメントありがとうございます!! まったく同じです、僕もすぐに答えが欲しいタイプです(苦笑 僕もそう思いたいのですが、 本人はこれで終わってると思ってるのかもしれない 別れを言うほうも辛いのであえて言わないのか、僕から諦める事を待ってるのか そう思ってしまいます。 何度も言いました、 別れたい、別れてるのならちゃんと言って欲しい 自分から言いたくないのなら言ってくれたら僕から言うから 時間が欲しいのなら言ってくれたらちゃんと答えを待つって しかし、すべて無視されます。 その態度が答えなんじゃない?と回りには言われますが僕は言葉が欲しいのです。 一週間に一度か二週間に一度返信はきますが大した内容ではないときです。 大人が三年ほど真面目に付き合ってきたのだからケジメが欲しいのです 退く勇気、それが今の僕には必要なのかもしれません、そうできませんが。 本当にこんな見ず知らずの自分に、ありがとうございます。
2011年03月28日22時01分
いしころりん さん そうなんですよね、頭では分かるんですよね^^; でもそうはいかない。ギクシャクしだしてもう二ヶ月って思うのですが、それは僕の尺度であって 彼女から見たらまだ二ヶ月なのかもしれません 毎日、いつもどおりにと思い連絡してまして、送ってダメなら退いてみるとも思い連絡絶ちましたが 何も変わらなかったので、今はこうなる前の空気でいつもどおりの連絡取ってます。 難しいですね^^;そろそろちゃんと寝たいし、 楽になりたいと思いながらもそれも自分のエゴなんだろうな、と。 なんか申し訳ないので、あまり相手にしなくてもいいですよ^^ 貴重な時間を僕の為に割いてくださることが本当に申し訳ないのです;;
2011年03月28日23時53分
迷うということは 己が素直に 煩悩の世の中の矛盾に いかに対処すれば いいのか? という 「心の働き」だと 思います。 迷いは、前に出て行く気持ちを内在させながら 心が作用し 「最善の気持=良心を探し求める心の働きだと思います。 いろんな事で悩むからこそ 時の経過とともに、「生老病死」の人の世の「生かされてること」「他者を愛すること」を悟り、光の素晴らしさ 自然の素晴らしさ 人間とは?を理解できるのではと思います。
2011年03月29日23時13分
ayamiya さん コメントありがとうございます!! 声にだしてなるほどーって思いました。 所々、自分がバカなので難しく分からないところもありましたが、悩みは成長しているってことなので しょうか。 違う視点から今、この現状を捉えれたらなぁっと思ってますが、なかなか^^; ありがとうございます、ayamiyaさん。
2011年03月30日23時07分
再度 お邪魔します。♪♪ 人それぞれの脳は 皆違います。 本来 会話が通じるはずがありません。 なのに 心が通ったり 喧嘩したり ~~色々ですね。 私は あと少しで 一線を退きますが すでに 気持ちは退職ですよ。 なぜなら 時間が解決してくれると思うからです。 私が 明日を語る事は 間違っています。それは 「生かされてるからです」 私が 自分の意志で生きていないからです。不慮の事故や脳梗塞~~色々です。 世間一般 定命という言葉ですね。 若い方々には いろんな悩みがあるでしょうね。私も若い頃は~~ 今は 懐かしい出来事でした。今でも あの方 元気かなあ? なんて思い出しますよ。 つまり 心の作用 心の働きが 悩みを消してくれるのでは?と思います。 私が 悩んだとき~~私は「生かされてるんだ」これをいつも考えます。 そして 冷静に 「時間が解決してくれる」 そして 解決出来ないとき~「悩む事じゃ ないんだ」と~~♪♪
2011年03月31日02時04分
ayamiya さん コメントありがとうございます!! すごい、大人の意見ですよね。 生かされてるんだってところ、なんとなく分かる気がします、 言い方が変かもしれませんが、もう少し軽く考えたほうがいいのかもしれませんね^^ ありがとうございます。
2011年03月31日20時26分
FRB さん コメントありがとうございます!! 人様の子ですが、後ろ姿ですしまぁいいかと^^ 自分の子でいつか撮りたいです。 お越しくださいましてありがとうございました^^
2011年04月07日23時23分
KTP
黄色い海の中、子供がどこへ向かっているのか気になりますね♪ お悩みを解決する手助けが出来ないのが少しもどかしいです(^_^;)
2011年03月27日20時01分