写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

三渓園 桜の季節

三渓園 桜の季節

J

    B

    桜の季節なのに、昨日、今日と寒い雨が続いて残念でした。 満開も平日にきてしまいましたので、今年の桜は厳しかったですね。 4月2日に、眠かったけど今日しかないかなと思って三渓園に出かけて きました。 定点の撮影スポットからまずは1枚と撮影しました。

    コメント38件

     primrose-

    primrose-

    塔、船、そして桜と、しっとりとした日本の風景が素敵ですね。 昨日の雨で桜は大分散ってしまったでしょうか。 美しくて短い桜の季節をもっと撮りに行きたかったなって思っています。

    2022年04月04日06時56分

    sam777

    sam777

    桜をメインに手前のボートと奥の三重の塔を入れたナイスアングルですね〜

    2022年04月04日06時58分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    おはようございます。 舟が浮かび素敵な風景ですね! 桜も満開の様ですね^^

    2022年04月04日07時17分

    YaK55

    YaK55

    おはようございます、いつもお世話になっております、好みの構図で、いい感じですね~^^、今後ともよろしくお願い申し上げます。

    2022年04月04日07時47分

    よねまる

    よねまる

    三渓園、小学校3年生の時に遠足で行きました。 懐かしいです。もう、半世紀以上過ぎちゃいました(笑) 2日を逃したら撮れませんでしたね^^

    2022年04月04日08時58分

    おま。

    おま。

    春もしっかり美しいですね。 それにしても、この小舟の位置が絶妙です。

    2022年04月04日13時06分

    R380

    R380

    塔を絡めての季節の花撮りは三渓園の魅力の一つですね。 今回は桜風景に和船が雰囲気を添えとても素敵ですね。

    2022年04月04日13時56分

    ち太郎

    ち太郎

    おおっ、ナイス! ボートが効いていますね。

    2022年04月04日16時41分

    一息

    一息

    風情溢れる素晴らしい切り取り、春爛漫ですね〜!

    2022年04月04日17時39分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    さくらは持ってくれて良かったですね。 縦構図でこのアングルも素敵です。

    2022年04月04日18時26分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    美しい塔を背景に和船の浮かぶ池の湖畔に咲く桜がとても素敵です!  日本の春の素敵な切り撮りですね。

    2022年04月04日20時22分

    野良なお

    野良なお

    平日にお休みが撮れないのは辛いですね。一番良い時期を選べないのは大きなハンデキャップですね。 定番と言われてるだけ有って良いアングルですね。手前の和舟が良い仕事をしてますねえ。

    2022年04月04日22時18分

    abu.K

    abu.K

    まさに「和」を感じる1枚ですね。 昔と変わっていないであろう景色、素敵です。

    2022年04月04日22時43分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    まさに日本の春ですね。 船の感じがとってもいいなと思います。

    2022年04月04日22時52分

    まりくま

    まりくま

    塔と桜のコラボは日本の風景ですね、、こちらでは撮れない風景です。 ボートは、いつもここに?? ☆素敵☆

    2022年04月04日23時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primerose-さん 三重塔は三渓園のシンボルタワーなので、無理やりでも写真の中に入れた ものを撮りたくなります。 昨日、今日と冷たい雨が降っていますので、桜の花には厳しい試練ですね。 私も、今年の桜をもっと楽しみたかったと思います。

    2022年04月05日00時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ソチ子さん 自由にできる時間が限られているので、寒いなあと思いましたが、 撮影に出かけました。 バスで行こうかと思いましたが、近くの駅から歩いて30分、少し 体も温まって、楽しむことができました。 ご心配を頂き、本当にありがとうございます。

    2022年04月05日00時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    sam777さん 三重塔と船の配置には、皆さん拘りがるようでした。 この辺りがビューポイントなので皆さん撮られる場所ですが、今回は 縦位置で、一直線になるように配置してみました。

    2022年04月05日00時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん 三渓園は、庭園を造るために、あちこちから古建築を原三渓が、再配置して 作り出した庭園なので、手のひらの上で遊ばれているような気分になることも ありますが、それでもこの景色は美しいと思います。

    2022年04月05日00時08分

    うめ太郎

    うめ太郎

    YaK55さん お好みの構図で良かったです。 三渓園に来ると、季節の花があれば、ほぼこの構図で撮影をしておりますが、 咲く花の場所が違うので、花が映えるようにすこづつですが、修正を加えて おります。

    2022年04月05日00時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    よねまるさん 私も、ここ10年くらいは三渓園での撮影を楽しんでおりますが、その前は数十年 行かなかったような気がします。 この年になって、三渓園の良さのようなものを感じるようになりました。 機会があれば、是非、訪ねてみてくださいね。

    2022年04月05日00時13分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おま。さん この小舟は、この場所に係留されているので、庭園を管理されている方が、配置しているのだ と思いますが、確かに素晴らしい場所に配置されてますよね。 ここに小舟がなかったら、この景色は成り立たない、そんな重要なもののように思いました。

    2022年04月05日00時17分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん 近くで見るとなんということはない塔だと思いますが、三渓園の小高い丘の上に配置 されて良さが出ているように思います。 この塔を意識して花なども植えられており、三渓園のパンフレットは花菖蒲を前景に こんな感じの写真になっています。

    2022年04月05日00時20分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ち太郎さん そうなんです。このボートがこの景色のキーになっているように私も思います。 正面の入口から入ったところに、この景色が展開しているので、素敵な庭園だと いう気持ちが強くなると思います。

    2022年04月05日00時23分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん ここからの景色が、一番三渓園らしく思います。 自分がこの景色を切り取っているというより、この景色に嵌められている ような気分になりますね。

    2022年04月05日00時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん 満開の知らせを数日前に聞き、これが最後かなと思って、出かけてきました。 数日前からの冷え込みで桜の花も、満開の様子を維持してくれたことに、 感謝ですね。 ありきたりの景色かもしれませんが、季節ごとにこの場所え撮影を楽しんで おります。

    2022年04月05日00時28分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LOVE J&Pさん 三渓園は多くの場所で古建築と桜のコラボを楽しむことができますが、私はこの 場所がお気に入りなので、長い間ボーっと眺めていることが多いです。 三重塔と小舟と桜の花、輪的な美しさを感じますね。

    2022年04月05日00時32分

    うめ太郎

    うめ太郎

    野良なおさん しがないサラリーマンなので、なかなか思い通りには休めませんが、今日しかない と思う出かけられるので、これはこれで良いかもしれません。 定番の景色だけに皆さん拘りがるようでした。自分なりにお気に入りの場所を探して カニさん歩きで横移動をしていました。私もそのうちの一人です。( ´艸`)

    2022年04月05日00時36分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.Kさん 和の庭園らしい景観が、素敵ですよね。 ここでの四季を楽しむのは、心が落ち着きます。 4回出かければ、元を取れるので、年パスは毎年購入して、 四季の彩を楽しんでおります。

    2022年04月05日00時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん この景色に桜が加わって、日本の春が完成しているみたいですね。 遠くにある塔と、近くにある和船この、位置感がこの景色に奥行きを 作っているように思えて、お気に入りの景色です。

    2022年04月05日00時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まくりまさん この三重塔は、三渓園のシンボルタワーなので、桜とのコラボが良い感じに なっていますね。 この小舟が、さらに良い雰囲気を重ねてくれますが、この小舟はいつもこの場所に 係留されています。 ちょっと良い感じですね。

    2022年04月05日00時47分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ペーパーホワイトさん これが最後かなと思って、三渓園に出かけてきました。 桜と和船の間に点のように写っていますが、鴨さんたちは、まだ元気に しておりました。 毎年、代り映えがしませんが、ここからの景色が大好きです。

    2022年04月05日07時03分

    R-yama

    R-yama

    手入れの行き届いた素敵な公園ですね。 この角度からの桜との景色素敵です。

    2022年04月05日19時19分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R-yama 三渓園ボランティアと書いた法被を着た、方々が清掃や花の手入れをして います。このような方たちのおかげでいつも綺麗な庭園がたのしめることに 感謝していなす。 この角度は良いと思いますが、少しづつ好みが分かれるみたいで、皆さん 立ち位置をファインダーを覗きながら決めているようです。

    2022年04月06日06時54分

    hatapooon

    hatapooon

    こんばんは この浮舟は撮影者には ほんとありがたいですよね 桜もいい形で素敵な構図ですね(^.^)

    2022年04月08日23時39分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 和舟と三重塔…三溪園らしい景色に桜が加わって豪華さが増幅されていますね(=^ェ^=) 確かに4/2は寒かったですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    2022年04月09日04時55分

    うめ太郎

    うめ太郎

    hatapooonさん 返信が遅れて申し訳ありません。 この小さな船があるとないでは、随分と印象が変わってしまいますね。 存在感は三重塔が圧倒的に大きいですが、バランスではいい勝負をして いるように思います。

    2022年04月13日06時22分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん こんばんは。 この日は、最後のおでんでも良かったかなという一日でしたね。 この場所は、三渓園で一番のビューsポットではないかと思います。 今回は、蟹歩きで横にずれながら、三重塔と和船を一直線に並べて 安定感がある構図を意識して見ました。

    2022年04月13日06時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 早春の桃色
    • 赤く染まる
    • 三渓園の早朝観蓮会にて
    • 池の端を彩る
    • ズーラシアでサクジロー
    • 妖艶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP