写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

naon naon ファン登録

ムウゥ… 美しい

ムウゥ…  美しい

J

    B

    唸る美しさです♪ こんな情景に遭遇でき、そして無事下山できたことに感謝です^ ^

    コメント6件

    薄雪の小径

    薄雪の小径

    冬の大山、壮観な景色ですね。夏は登ったことがありますし、大山周辺からは何度も撮影しているのですが、冬には登ったことがありません。冬山は大変なので、登られる方は凄いと思います。

    2022年03月31日22時20分

    naon

    naon

    薄雪の小径 さん、コメントありがとうございます! 今回の遠征は、現地での時間と足がなかったので、残念ながら大山周辺での観光や麓からの撮影ができませんでした(T-T) 次回はゆとりあるスケジュールで、麓でも楽しみたいですね^ ^

    2022年04月01日08時47分

    お疲れ親父

    お疲れ親父

    独立峰なので天に突き上げるような高度感が素晴らしいですね。 昨日、大山で滑落事故があり高齢の男性2名が亡くなりました。 雪面の凍結度、視界と風、いろいろな条件が日々異なるのが雪山 なので、登山者は我が身の事として更に用心しましょう。

    2022年04月03日10時57分

    naon

    naon

    お疲れ親父 さん、コメントありがとうございます! 今、Webニュース見ました。 60歳と57歳とのこと。自分と近い世代の方々で、ご家族やお子様もおられるかもと考えるととても残念です。 あらためて、雪山での慎重な判断と自己責任を肝に命じたいと思いました。

    2022年04月03日20時38分

    C330

    C330

    昔、天気予報があまりあてにならない時代でしたが、夜行で白馬駅まで、天気の見込みがなさそうなので、朝飯喰ってそのまま上りの新宿行で帰ってきました。潔く諦めることが肝心ですよね。

    2022年04月04日09時53分

    naon

    naon

    C330 さん、コメントありがとうございます! アクセスを夜行バスで行ったのですが、米子駅前に降り立ったら冷たい雨が降っていて、昔のC330 さんと同様に朝飯食って観光して帰ろうかと思いましたよ(ToT) 朝飯食う店、開いていませんでしたが…

    2022年04月06日08時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnaonさんの作品

    • 奇跡の紅
    • 琥珀のうみに降りそそぐ…
    • クライマックス…
    • 悴む刻
    • 明けの明星と富士
    • 来た尾根を想う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP