- ホーム
- ikimonowalk
- 写真一覧
- ハラゲチビエダシャク ♂
ikimonowalk
ファン登録
J
B
J
B
灯火に2頭が飛来した. 「ハラゲ」の由来は♂の腹部側面に毛束が生えるから.「チビ」は前翅長13mmとエダシャクにしては小型なためであろう. 年2化で4~6月と7~8月に出現し,ホストはコナラとクヌギ. ♂の触覚は微毛状,♀は糸状. ちなみにハラゲエダシャク(分布は高知県・九州)という似た名前の蛾がいる.