写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

ginkosan ginkosan ファン登録

平安神宮神苑・泰平閣の春分

平安神宮神苑・泰平閣の春分

J

  • タムキューで撮る北葛岳2
  • 雪国の遅い春
  • 木陰の山茱萸
  • 田植え、始まる。
  • 夕方の庭梅
  • エヴァンゲリオン看板娘
  • 渡月橋・黒白
  • 猛虎図屏風・左
  • 猛虎図屏風・右
  • 京都市京セラ美術館・螺旋階段
  • 平安神宮神苑・臥龍橋と茶店
  • 太秦映画村・エヴァ展2
  • 平安神宮神苑・参道
  • エヴァンゲリオン京都基地1
  • 平安神宮神苑・泰平閣の春分
  • 平安神宮・春分
  • 太秦映画村・エヴァ展1
  • 建仁寺・○△□の庭4
  • 御苑のシロハラ4
  • 仏崎山観音寺・本堂扁額
  • 落人のためかや今は冬枯れて
  • 仏崎山観音寺の正月4
  • 仏崎山観音寺の正月3
  • 建仁寺・○△□の庭3
  • 自家用防風林
  • 建仁寺・方丈の襖絵2
  • 爺ガ岳・モルゲンロート
  • 建仁寺・〇△□の間2
  • 雪道の朝
  • 建仁寺法堂・双龍図2

B

平安神宮神苑の栖鳳(せいほう)池に浮かぶ泰平閣(橋殿)です。 大正初期に京都御所より下賜された建物だそうです。梅が残ってた ので副題としてみました^^

コメント2件

Binshow

Binshow

私の眼に優しさを感じる京都の一枚です。水の色にも春到来を感じます。いつも見て頂き有難う御座います。

2022年03月29日00時52分

ginkosan

ginkosan

Binshow様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ さすがに春分ともなりますと、寒くても光線は春ですね^^ 自然と柔らかい感じに仕上がりました^^

2022年03月29日07時25分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたginkosanさんの作品

  • 安曇野ちひろ美術館・絵本の部屋
  • 信州・雨上がりの夕景
  • 新緑の龍安寺参道4
  • 田植え、始まる。
  • 新緑の龍安寺参道2
  • 北葛岳・モルゲンロート

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP