か ぶ
ファン登録
J
B
+ EXTENDER EF1.4×III + EF-EOS R 言い訳写真にも書いた通り前回と似た絵になってしまいましたが翌週です。 それに前回の反省を踏まえもう1段絞って撮りました。(大して変わらない?) なぜ希少と言うのか? 地上採餌中の5羽の顔が全部見えているのは希少でしかありませんw
>ムナさん この時は20羽弱でしょうか。先週同様にコイカルは居なかったと思います。 見つけきれてないだけかもですが冬の集団ではコイカルを見ていません。 >ソチ子さん シメと同じ様に地面に落ちた樹々の種子を好んで食べます。 硬い種子も食べるのでこの立派な嘴になったんでしょう。 >キツツキさん 上手く木の影に入れ近づけたので結構な枚数を撮りました。 方向も顔もというのはこれ1枚だけでしたから。
2022年03月28日07時39分
ムナ
こういう場所ですと100羽とかいると聞きますが、凄い 光景でしょうね。アトリが100-200羽群れでいる所は 見たことがありますが、水鳥ではない小鳥の大群は アトリかムクドリくらいでしょうか。イカルの群れには コイカルが混じることがあるようで、それも見たいですね。
2022年03月27日22時00分