写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おぎどん おぎどん ファン登録

名松線沿線探訪…薪ストーブ

名松線沿線探訪…薪ストーブ

J

    B

    伊勢奥津駅付近の食堂で発見。ちょっと面白い形のストーブです。

    コメント19件

    レリーズ

    レリーズ

    だるまストーブですね。 ストーブ列車で使われたりしています。 昔の駅舎では、良く見ましたが 今はあまり見なくなりましたよね。

    2022年03月26日11時16分

    R380

    R380

    がっちり足を広げて踏ん張ってる様な薪ストーブ、 昭和の風物詩懐かしいですね。小中学校時代はこのストーブだったな~!

    2022年03月26日11時46分

    ノッコ

    ノッコ

    懐かしい形のストーブですね。 学校では薪ではなくたしか石炭だったような。 歳がばれそうですね(笑)

    2022年03月26日15時37分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:レリーズさん ちょっとコミカルな人形にも見えました。まだ、現役で使っているそうです。

    2022年03月26日16時26分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:Rさん 小中学校ではこれでしたか?私は最初からガスストーブでした。でも、暖かいでしょうね。以前、野沢温泉にスキーに行った時のペンションにも同じような物がありました。

    2022年03月26日16時29分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ノッコさん お歳ですか?だいたい存じております(笑) Rさんは薪、ノッコさんは石炭。みなさんいろいろな暖房体験をされてるんですね。

    2022年03月26日16時32分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    ダルマストーブ、可愛いですね~(^^♪。

    2022年03月26日17時04分

    RUGGER

    RUGGER

    現役の達磨ストーブは珍しいですねぇ。 後方の薬缶も昔のラグビーに出てきそうですね。

    2022年03月26日20時34分

    canada_goose

    canada_goose

    レトロなストーブ懐かしいです。 川崎の小学校へ通っていた時はこのストーブでした。 小学5年生で小田原へ転向したら 小田原は温暖なので学校にストーブはありませんでした^^;

    2022年03月27日01時04分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    おはようございます、おぎどんさん。 すごいレトロ感のあるストーブですね^_−☆ 中央のマークがなんだか原発のマークみたいで…まさか最先端の原子力ストーブではないですよね??(笑)

    2022年03月27日06時31分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:やん・うぇんりー閣下 ちょうどロボットのような雰囲気で、動き出しそうでした。

    2022年03月27日23時11分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:RUGGERさん この日はちょっと暖かかったので点火してませんでしたが、前日までは活用されていたそうです。足の形がユニークでなんか動き出しそうですね。

    2022年03月27日23時13分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:グースグランマ 川崎におられたんですね。うちの父は旧中の時、動員で「鶴見小野」で終戦をむかえたそうです。達磨ストーブがきっかけでみなさんの昔話が聞けて楽しいです。

    2022年03月27日23時17分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ICHIROさん 中央のマークは私にはロボットの顔に見えるんですけど。足がニョキニョキ動いてユニークなロボットに見えます。新年度で移動になり、新設の職場のオープンスタッフになってしまい、ちょっと忙しいです(´;ω;`)ウゥゥ

    2022年03月27日23時21分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:ソチ子さん ごぶさたしております。一応、元気してます。このストーブの横で親子どんぶり食べてました。田舎の食堂でとってもおいしかったです。

    2022年03月27日23時24分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    いい感じのストーブですね^^

    2022年03月28日20時57分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:♪tomo♪さん じっと見ていると動き出しそうなロボットみたいなストーブでした。

    2022年03月30日23時44分

    うめ太郎

    うめ太郎

    だるまストーブ、石炭だったように思いますが、小学校のころの 教室にあったようで懐かしいですね。

    2022年04月03日23時50分

    おぎどん

    おぎどん

    Re:うめさん うめさんも教室のダルマストーブ経験者ですか?私は残念ながら(笑)未経験です。若いころスキーに行った時のペンションなんかでは経験したことありますが、とても暖かい思い出があります。

    2022年04月04日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおぎどんさんの作品

    • まもなく発車!
    • 名松線沿線探訪
    • 名松線沿線探訪…伊勢奥津の街
    • まもなく発車!②
    • 名松線沿線探訪…伊勢興津駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP