ある男の写真日記
ファン登録
J
B
ほぼ風が止んでのピンホール撮影です。 勿論三脚での撮影ですが 露光時間(SS)は6~7秒ほどでしょうか。 当然数を数える時間ですので 少しは揺れてまたピンホールの輪郭がイマイチで 次回はもう一段小さな穴で挑戦したいですね。 ところで この花の名前って…(苦笑 MAMIYA C220/ピンホール Kodak Proimage100
ピンホールって穴開けて撮るやつでしょうか。だいぶ前にピンホールカメラの写真見て、確か滝かなんかの写真でしたが、えらく感動した記憶があります。一度やってみたい笑
2022年03月22日23時14分
gustaveさんいつもコメントありがとうございます! そうです、アルミ箔に針で穴を開けそれがレンズ代わりでの撮影です。 デジタルでもボディキャップで撮影できると聞いてますが… デジタルだとISO感度上げてもしかして手持ち撮影できるかもしれませんね。 わかりませんが…(笑
2022年03月23日07時19分
Chasamaruさんいつもコメントありがとうございます! え~と…3~4台でしたっけ? すみません、もうウィスキー呑んで思考停止になっています。(笑 ただ、仕事ではない趣味の世界で自分の好きなことですので それが行動力があると褒められることではないような気がします。(汗 やらしいいい方ですが 銭の為、家族の為、ひいてはみんなの為になることでしたら胸を張って言えるのですが 自分自身の楽しみの為ですからね。(苦笑
2022年03月26日20時57分
aki sawa
水仙のようにお見受けしますが、いかがでしょう。 ピンホール独特(?)のやんわり感がいいですね~(^^)
2022年03月22日21時48分