写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

横浜のしょうちゃん 横浜のしょうちゃん ファン登録

木五倍子と書いて

木五倍子と書いて

J

    B

    今年もキブシの花を見かけるようになりました。キブシは漢字で「木五倍子」だそうで。毎年思うのですが、カタカナで3文字なのに漢字は4文字の不思議。

    コメント6件

    ここはどこ?

    ここはどこ?

    日本人でありながらも、日本語って難しいですね(^-^;

    2022年03月20日19時25分

    HINAKO.A

    HINAKO.A

    あ、本当だ。こんばんは。 読み方が3文字で漢字は4文字って超謎です。 この作品も謎めいて見えてきました (◔ᴥ◔)

    2022年03月20日20時13分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    ここはどこ?様、コメントありがとうございます。 難しいですね。最近は読めない漢字も書けない漢字もすぐにネットで検索できるので便利ですが、調べた数秒後には忘れてしまう・・・だめですね。

    2022年03月20日21時38分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    HINAKO.A様、コメントありがとうございます。 漢字だけでなく、キブシの花そのものが謎めいた形ですよね。特徴的なので、毎年ついつい写真を撮ってしまいます。

    2022年03月20日21時46分

    まりくま

    まりくま

    不思議・・漢字は中国からだから難しいのかも?? お花も房みたいな咲き方で不思議な気がしてきました☆

    2022年03月21日00時24分

    横浜のしょうちゃん

    横浜のしょうちゃん

    まりくま様、コメントありがとうございます。 そうですね、実は「キブシ」とは異なる読み方があるのかもしれません。房みたいな不思議な花、時々タイワンリスがポリポリ食べています。美味しいのかな・・・。

    2022年03月21日09時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された横浜のしょうちゃんさんの作品

    • 控えめな白梅
    • 真紅の雨粒
    • ヴィヴィッドなひととき
    • 紅色の浮遊
    • 淡く深い紫
    • ネモフィラブルーがとろける

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP