mc.y.k
ファン登録
J
B
やっとやっと今年初めてカメラを持って出掛けました 天気はあまり良くありませんでしたが、写真を撮れる喜びを感じました canopus様お付き合いありがとうございました
ヨシ焼きの後ということもあって、カメラマンも少なく静かな夜明けでしたね。 最近は一人で撮影に行く元気がありません、強制的に誘って頂かないと動けなくなってしまいました(笑 花桃の頃を楽しみに待っています。
2022年03月19日11時17分
渡良瀬遊水地へは しばらく行っていません。 そろそろ葦の芽吹きの頃でしょうかね~。 あの生命力あふれる渡良瀬遊水地ならではの、 生き生きとした姿を捉えてみたくなりました。
2022年03月19日12時05分
anglo10様 早々にコメントありがとうございます ここは何故か落ち着いて撮影することが出来るのでいつも行ってしまいます。 MSWをしているので年初から出掛けることが間々なりませんでした。 やっと下火になってきたのでまた活動を始めたいと思っています。
2022年03月19日23時18分
canopus様 コメントありがとうございます 久しぶりに楽しかったです、お付き合いありがとうございました。 また出掛けましょう、桜・新緑・花桃など忙しくなりますよ(笑)
2022年03月19日23時20分
酔水亭様 お立ち寄りコメントありがとうございます 今年はまん防発令中ということもあり、3/5にステルスヨシ焼を行ったようです。 今年は2年ぶりのヨシ焼の上、乾燥していたので8割近く焼けたように感じました。 4月中旬には緑が美しい遊水地が見られるのではないでしょうか。 今年は是非お出掛けください、私も直々偵察しに行って情報をお伝えしますね。
2022年03月19日23時30分
二隻の舟が寄り添う様に・・・ mc.y.kさんとcanopusさんが、和気藹々と撮影して居る様で目に浮かびます。 舘岩も行って来た様で、いよいよ春が来そうですね。 私もそろそろ埃の付いた機材を掃除しないと!
2022年03月21日08時58分
冬の寂寥感溢れる渡良瀬遊水地の朝がとても素敵です! 川岸に上げられた和船もいい雰囲気ですね。 お久し振りです・・お仕事お忙しそうで、お身体十分ご自愛下さい!
2022年03月23日20時02分
シモフリ様 コメントありがとうございますm(_ _)m 今年初めての撮影行、天気には恵まれませんでしたが久しぶりに撮影できて楽しかったです。 そろそろカメラを磨いておいてください、出掛けましょう(^^
2022年03月24日23時40分
LOVE J&P様 コメントありがとうございますm(_ _)m ご無沙汰でした、お見舞いありがとうございます。 ο株の感染拡大で仕事も忙しく、出掛けるのも躊躇していましたが若干下火になり始めたので 出掛けてみました(^^;
2022年03月24日23時43分
anglo10
確かに朝焼けとしては少し「生憎」感がありますが、打ち捨てられた小舟の哀愁を演出るには生憎感も良いのではないでしょうか。 私も時々1か月くらい写真を撮るブランクの時期があったりしますが、撮ってない時は朝起きるのが面倒になったり感じるのですが、撮り始めるとまたすぐにでも写欲が復活して早朝起きも苦ではなくなります。桜季節に備えていいリハビリになればよいですね。
2022年03月18日23時26分