写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

それで幸せ

それで幸せ

J

    B

    使い心地の良いカメラとレンズ。 オマケに見た目の満足感(※個人的感想です)… それだけで幸せになれるんです (´▽`)

    コメント5件

    オレンジ模様

    オレンジ模様

    かっこいいフォルムですね。自分のもっているカメラにはこの上なく愛着がわきますよね。ペンタックスもいいメーカーですね。撮影、頑張ってください^^

    2022年03月18日21時16分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    オレンジ模様さん ありがとうございます。 私には絵心ってヤツが無いので、カメラと言う機械に触れるのを楽しむ趣味なんですよね (^^ゞ ペンタックスは、数字じゃ表せない魅力満載のカメラを世に送り出してるメーカーだと思います。

    2022年03月18日21時42分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    7be4さん そうでしたか! 撮ってる感…大事ですよね。 ペンタックスのカメラって、ホントそこを満足させてくれると感じてます (´▽`)

    2022年03月18日22時44分

    komaoyo

    komaoyo

    自分が納得いく機種を使い続ける、手に馴染み、五感に響く。もう今や直ぐに新しい機種とサイクルがとんでもなく短くなってそれに乗っかる世間もどうかと思うこの頃。やっぱり使い慣れた道具というのは良いですよね。スペック以前のなにか(撮る側の想い)の方が他に訴えかけるものが撮れると思えてなりません。私もPENTAXは天体望遠鏡のKマウントに合わせK2が最初の出会い、バケペンと言われた67、645も初代と2代目とデジタルに移行してからK7からK5(今も使ってます)とお世話になりました。個人の感想です。私にもお気に入りが有り、SONYのサイバーショットRX100初期型で途中マークⅢに乗り換えてはみましたが、開発者の思い入れが強い初期型がやっぱり一番しっくりきて、初期型だけで今では3台目に(センサーゴミとか色々あってその度に乗換え)なりますが、未だ初期型も併売するメーカーはどこにも無いですよね、それ程求めるユーザーが多いという事でしょうね。これも個人の感想です。

    2022年03月19日11時07分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    komaoyoさん コメントありがとうございます。 そこまで愛されたらカメラも幸せでしょうね (^^)

    2022年03月19日09時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • Rodenstock-Rotelar 135mm F4
    • 透過光
    • Did I Remember
    • ようこそ
    • しばし眺める夏の宵
    • オールドマクロ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP