写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鴨かも 鴨かも ファン登録

親子の指定席

親子の指定席

J

    B

    コメント25件

    hisabo

    hisabo

    ほのぼのとしたシチュエーションの切り取りが上手いです、 三輪車が一人だけ違う方向を見ているのが好きです。 しっかり絞った質感描写、端正な構図にも惹かれます。

    2011年03月24日13時47分

    Usericon_default_small

    *&y

    ステキなアングルのお写真ですね。 平和な光景です。

    2011年03月24日14時58分

    kassy

    kassy

    素晴らしい描写ですね^^ 世界・・平和!! 誰もが平等な世界・・・ そういう世界になってほしいです

    2011年03月24日15時03分

    日吉丸

    日吉丸

    いつも構図に引かれますね。 大きな切り取りが素敵です。

    2011年03月24日15時09分

    三重のN局

    三重のN局

    穏やかな光景の中に、微笑ましい親子の姿が良いですね。 素敵な指定席です。

    2011年03月24日15時18分

    週末はお部屋

    週末はお部屋

    構図いいと思います。 しかし赤色が気になります。 なんでしょう?>< にじんでいるような・・・・。 すんません。

    2011年03月24日21時15分

    鴨かも

    鴨かも

    hisaboさん コメント有難うございます 港のステーションの2階から見たときに丁度遊んでいたので撮ってみました。 ISOは前回の設定のままでしたが何とか撮る事が出来ました。 復興も進まない中、早く日常の風景を取り戻せたらいいな~と思い この写真を選びました。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時34分

    鴨かも

    鴨かも

    *&yさん ご訪問ありがとございます 暗いニュースばかり流れているのですが 見ていて「ほっ」とする日常の風景の方がいいかな~と思いアップしました。 支援物資もなかなか届きにくいの状態ですが少しでも早く復興すればいいですね。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時38分

    鴨かも

    鴨かも

    kassyさん ご訪問ありがとございます ニュースを見るたびに何となく暗くなりますね~。 沢山ある写真の中から「平和・和む・日常」を考えてこの写真を選びました。 西日本は日常と変わり無く日々が過ぎますが被災した方々の事を思うと‥ まずは出来る事から始めました。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時44分

    鴨かも

    鴨かも

    日吉丸さん コメント有難うございます 同じ場面を少し変えて何枚も撮っています。 一発で撮れると良いのですが、まだ数で勝負しているのでまだまだです。 暗いニュースばかりなので「ほっ」とする写真を選びました。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時50分

    鴨かも

    鴨かも

    三重のN局さん ご訪問ありがとございます 暗い事ばかりなので今回は日常にある微笑ましい場面をアップしました。 穏やかな日常が流れる事が一番平和なのかもしれませんね。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時53分

    鴨かも

    鴨かも

    週末はお部屋さん ご訪問ありがとございます ご指摘ありがとございます。(指摘は大歓迎です) おそらく前日のままのISOの設定が1600にしていたので にじんだ様になったのかな~と思います。 私はこのミスをよくやってしまいます。気をつけねば ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日09時59分

    鴨かも

    鴨かも

    リクオさん ご訪問ありがとございます 他の写真も考えましたが日常の「ほっ」とする写真がいいかな~と思いこの写真を選びました。 一日も早く復興してくれればいいですね~。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月25日10時04分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    三輪車まで配して、穏やかな午後の日を感じます! *原発事故が重しになって、中々見えない状況ですが 少しづつ前へ。自分のできることを少しづつ継続して 行きたいと思います。

    2011年03月26日07時42分

    よねまる

    よねまる

    素敵な構図ですねぇ。大切な光景です。

    2011年03月26日17時08分

    鴨かも

    鴨かも

    おおねここねこさん いつもコメント有難うございます 蔵出しですが「ほっ」する穏やかな写真をアップしたかったので此れにしました。 原発被害は広がっていますし復興には時間がかかりそうです。 まずは出来る事からですね。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月26日20時03分

    鴨かも

    鴨かも

    よねまるさん ご訪問ありがとございます 何となく穏やかな写真をアップしたかったので此れにしました。 まだまだ時間がかかりそうですが少しでも早く復興してほしいですね。 此れからもよろしくお願いします

    2011年03月26日20時05分

    ブンブン

    ブンブン

    被災地にも一日も早くこんな穏やかな日常が戻ってくることを 祈っておりますm(_ _)m

    2011年03月27日09時33分

    イノッチ

    イノッチ

    これは微笑ましい描写ですね、脇の三輪車が何んともいえないですね、この画をいっそう温かみのある作品に・・素晴らしいです。

    2011年03月28日09時06分

    鴨かも

    鴨かも

    ブンブンさん コメント有難うございます 何となく穏やかな光景の写真をアップしたかったので この写真にしました。 被災地には少しでも早い復興を望みます。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月28日09時29分

    鴨かも

    鴨かも

    N.S.F.C.20さん コメント有難うございます 夜中のコメでビックリしています。 人との心の繋がりをテーマにした写真にしました。 力をあわせて少しずつでも前に進みたいですね。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月28日09時35分

    鴨かも

    鴨かも

    イノッチさん コメント有難うございます 今回は人との心の繋がりを感じる写真にしました。 此れは窓から見たとき偶然に出くわした場面です。 うまい具合に三輪車もあったのでいい雰囲気が出ましたね。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月28日09時38分

    白狐©

    白狐©

    いいな~ 大変だろうけどこういう時期ってほんとにあっという間なんですよね。 このころに戻りたいです。 親子のいい関係、いい一枚ですね^^

    2011年03月28日12時43分

    鴨かも

    鴨かも

    katoさん コメント有難うございます 確かに可愛い時期ですよね。しばらくすると反抗期が始まりますが‥ 色んな事があって親子の信頼関係が出来上がっていくのですね~。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月28日21時27分

    鴨かも

    鴨かも

    鮎夢さん いつもコメント有難うございます 親子のほのぼのとした感じで和やかでしたね。 偶然とはいえ素敵なワンシーンが撮る事が出来た良かったです。 ご訪問ありがとございます

    2011年03月31日10時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP