タッポッポ
ファン登録
J
B
潮の満ち引き 月による海の遠隔制御
これは本当に素晴らしいですね。 月と背景のひかりのバランスが流石です。 数日間月と雲の背景を見た感じに撮ろうと 挑戦しましたが全くうまく行きません。 この作品のバランスは本当に素晴らしく 勉強になりました。
2011年03月24日07時06分
★☆yuki☆ さん: ★おおねここねこ さん: ★おっサル さん: ★m.mine さん: ★INAJIN さん: ★おさる さん: ★αCMan さん: ★momi992 さん: ★gorugo さん: ★donko498 さん: ★sokajii さん: ★diary さん: ★hisabo さん: 皆様、まとめてのコメント返信、失礼ます。 昨年暮れに、念願だったフルサイズの導入に至りました。 この写真撮影時も、APSC機と同時に持って行き、撮りました。 似たような条件で撮影しても、微妙にWBが違うことが判り、 勉強になりました。見た目に近かったのは、フルサイズ機で、 画膣のよさとともに、今ではすっかり、フルサイズ機ONLYになってます。
2011年03月24日14時57分
★スパークス さん: 暮れなずむ夕暮れの東の空の満月がとても綺麗でした。 浪の形も、もう少し、気を配れれば 良かったと思います。 ★duca さん: 恋路が浜よりもう少し、豊橋よりになります。 コメントありがとうございます。 ★sory さん: 望遠で撮ると月も大きく見えますね。 実物のイメージが伝わって嬉しいです。 ★mochy2005 さん: 御前崎は遥か東なので、多分、浜名湖辺りの灯台だと思います。 通勤経路になってます。 ★斗志 さん: 月の色が実物のイメージに近く撮れました。 お気に入り戴き、ありがとうございます。 ★*hayaco* さん: この日は風も少なく、満月だったので、 撮影には持ってこいでした。 コメント嬉しかったです。
2011年03月25日10時14分
★あさぴん さん: ご訪問戴き、ありがとうございます。 満月の黄色って、不思議な魅力がありますね。 ★tomcat さん: コメント戴き、ありがとうございます。 デジタルではWBの設定を変えれて、楽しいですね。
2011年03月25日18時34分
★まこにゃん さん: こちらにもコメント戴き、ありがとうございます。 静かな夜の浜辺でした。 ★いしころりん さん: 震災前の蔵出しです。この静かな海が あのような牙を剥くとは。。。 自然は恐ろしく、人間の小ささを感じます。 ★不良オヤジ さん: 登りたての東の月は、高度が低ければ低いほど、 怪しい色合いで光ますね。 ★佐渡に生きる さん: お気に入り戴き、ありがとうございます。
2011年03月30日11時47分
☆yuki☆
なんて美しい月夜♥ 聞こえるのは打ち寄せる波の音だけ・・って雰囲気がぴったり!!
2011年03月24日02時13分