写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

♫渚のセニョリーナ(^o^;

♫渚のセニョリーナ(^o^;

J

    B

    こんばんはm(_ _)mいつもご覧頂き有難うございますm(_ _)m 何年かぶりに学生マンション横に咲くムスカリさん発見! 危険なレンズ(^o^;キヤノンFD135㎜F3.5を持ち出し 開放撮影しました(_ _;) ふと♫ヴェナスノーチェスセニョリーナ 月夜の晩だよ 出ておいで♫ 1967年梓みちよさんが歌った♫渚のセニョリーナ♫の歌詞が出てきましたので お題とさせて頂きましたm(_ _)m はい(^o^)当地筑豊には海はございません(^o^;単なる思い付き ご容赦下さいませ(_ _;)

    コメント9件

    よねまる

    よねまる

    ムスカリ、先日里山散歩していて見つけました。 野生なのか、たくさん咲いておりました。 春になるといろいろな花が咲きだして気持ちも明るく なりますね^^危険なレンズの描写はさすがにすごいですね。危険です(笑)

    2022年03月14日19時01分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    よねまるさん(^o^)いつもご覧頂き有難うございます(_ _;)はい(^o^)仰る通りで 急に暖かくなり当地今日の最高気温は24℃(・・;) こうなるとお花さんは一斉に開放を早める様ですネ(^o^;ご指摘通りムスカリさんは強いお花さんで放任しても毎年花を咲かせる様ですm(_ _)m 危険なレンズFD135㎜F3.5は本当に良く写るレンズです(^o^)いつも私を助けてくれます(_ _;)コメント有難うございましたm(_ _)m

    2022年03月14日19時28分

    otokichi

    otokichi

    こんばんわ、いつも有難うございます^^ 日が傾いてからの撮影でしょうか、先ほどこちらでもムスカリの写真UPしましたが ローライトの方が似合うようなきがしますね^^ 太陽サンサンより花の雰囲気に合って いるというか。また違う時間帯でも挑戦してみたいと思います^^

    2022年03月14日20時02分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    otokitiさん(^o^)いつもご覧頂き有難うございますm(_ _)mはい(^o^)昼間は雑用に追われたり お花さんの手入れをしていますので 写真撮影は夕方が多い様ですネ(^o^; 基本的にはお花さん撮影は日陰や曇り日 夕方の光が柔らかくなっている時に撮影していますm(_ _)m 仰る通り時間帯や違った天候で撮影すると 同じお花さんでも雰囲気は変わると思いますm(_ _)mコメント有難うございましたm(_ _)m

    2022年03月14日20時13分

    はなてふ

    はなてふ

    表情豊かなムスカリさんですね 我が家のはみんな直立不動で面白みに欠けます(^-^;

    2022年03月14日20時18分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    はなてふさん(^o^)いつもご覧頂き有難うございますm(_ _)m このムスカリさん撮影時は南から春一番の様な強風で 少し風が治まった時 シャッターを切りましたm(_ _)m夕方曇り空でシャッタースピードを稼げず 被写体ブレしないかとヒヤヒヤ撮影(^o^;保険を掛けて少し多めに撮影しましたが1/3程は同じシャッタースピードでもブレていました(_ _;)コメント有難うございましたm(_ _)m

    2022年03月14日20時28分

    yoshi.s

    yoshi.s

    これはきれい。 そうですか、このムスカリさんたちは、セニョリーナたちなのですか。 しなやかなBody lineです。

    2022年03月14日20時54分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    yoshi.sさん(^o^)いつもご覧頂き有難うございますm(_ _)mフランス語では男性名詞です(_ _;)Le Muscari(ル・ムスカリ)(ーー;)私が勝手に掟破りしました(^o^; はい(^o^)仰る通りキレイな姿のお花さんですm(_ _)m コメント有難うございますm(_ _)m

    2022年03月15日00時00分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    虹色の夢さん(^o^)いつもご覧頂き有難うございますm(_ _)m ここ2.3日暖かい日が続いていますので お花さんのサイクルがスピードアップした様ですネ(^o^; 危険なレンズFD135㎜はピントが合った箇所のキレ味が鋭い 絞り開放からシャープ(^o^)ピント面を少し外れると急激にボケますm(_ _)m カールツァイスのゾナータイプ(エルノスターを含む)の特徴が良く出たレンズです(^o^) 一度使うと中毒症状が出ますのでご注意下さいませ(_ _;)

    2022年03月14日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP