写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ikimonowalk ikimonowalk ファン登録

マツヘリカメムシ

マツヘリカメムシ

J

    B

    林周辺で赤褐色~褐色をし後脚脛節の膨らみが目立つカメムシを見つけた. 北米原産の外来ヘリカメムシで,日本では2008年に東京で最初に確認されたとのこと.生息域を広げているようで静岡県でも既に確認されている.ただ,静岡県での報告は現時点で多くはないようだ. マツ類に付き,新芽や種子などから吸汁して加害する.

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたikimonowalkさんの作品

    • キマダラカメムシ
    • ツノアオカメムシ
    • キマダラカメムシ
    • キマダラカメムシ
    • ツヤアオカメムシ
    • クサギカメムシ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP