hiro.n
ファン登録
J
B
ミラーレスの時代に何を迷走しているのかと思われるかもしれませんが・・・ 衰退(?)していく一眼レフへの愛着を捨てきれず、Kマウントに「避難」してきました。 ミラーレスでの経験を生かして、光学ファインダーでも本格的に撮影していきたいです。
ラーベさん、お気に入り&コメントありがとうございます。 実はこのカメラ、昔から憧れていたのです。 でもD3400をすでに持っていたので、このカメラを買うことはないだろうと思っていたのですね。 D3000系もD5000系も廃番になり、レンズも次々なくなっていく現状を見て、ニコンのAPS-C一眼レフはもう将来性がないのかなと思い、「そうだマウントを乗り換えちゃえ」と思うようになりました。(^^;
2022年03月15日22時46分
裕369さん、お気に入り&コメント&ファン登録ありがとうございます。 一眼レフはD3400しか知らないのですが、このカメラはファインダーの見え方が段違いに良いですね。 富士フイルムのミラーレスも好きなのですが、やっぱり光学ファインダーで見る光ってとても生き生きしていて、感動を覚えます。 もう一眼レフの時代じゃないのかもしれませんが、私はKマウントでもういちど一眼レフの夢を見たいと思います。 (Kマウントって、カメラもレンズも何だか夢が感じられますよね) そんなわけで、新参者ですがどうぞよろしくお願いいたします。
2022年03月15日22時47分
j.enamayさん、お気に入り&コメントありがとうございます。 「アサヒペンタックスSP」! ものすごく昔のフィルムカメラですね。 実は、買ったばかりのK-70にいきなり不具合が発生して、さっき「リコーイメージングスクエア東京」に行ってきたのです。 ペンタックスの歴史についての展示なんかもあって、そのカメラのことも出ていました。私が生まれる前のカメラみたいですね。 j.enamayさんはペンタックスの大先輩だったのですね。改めまして、よろしくお願いいたします。 カメラの不具合のほうは、センサーのゴミだったようで、クリーニングで簡単に取ってもらえました。 しかも、保証期間内ということで無料でした。ペンタックスのあまりの神対応に、もうひたすら感謝です。ペンタックスさんありがとう。 これからK-70での撮影を楽しんでいきたいと思います。
2022年03月24日18時56分
ラーべ
Kマウントですか。 (*´О`*) hiro.nさんの、 新しい世界が、広がって行きますね^^
2022年03月13日23時50分