- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- ひまわり
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
坂道を登ると、胸が苦しく その場にうずくまりました。 診ていただくと、 緊急入院することに。 運が良くて 手術前日PCR検査、処置、退院と 目がまわる日が過ぎました。 微睡む病室の窓越しに ひまわりを見かけます。 定期検査を怠らわず、 みなさんもご用心ください。 日々の幸せの出発点は 健康からですよ。^^
お身体を労わって下さい、お大事に。 映画「ひまわり」ソフィアローレンでは広大なひまわり畑はウクライナのロケ 愚かな人間たちに壊された美しい姿 元に戻るのは???年
2022年03月12日15時40分
misochiyさん ありがとうございます。 ヘンリーマンシーニの音楽に あらためて観る人は広大な 美しいひまわり畑と音楽に 何を感じるのでしょう。 胸が裂けそうなことが現実のものになっている。 残酷で狂気じみた蛮行を許すことはできません。
2022年03月12日17時47分
大変だったんですね。。 普通に生きてる事が何よりも有難いんだなって。 あらためて思いますよね。 今 ただ一人の思い込みの為に たくさんの人たちの命が 失われていく 悲しいですね、 windy ladyさま お体 お大事になさって下さいね<(_ _)>
2022年03月12日21時06分
おおっと・・・ 詳しい状況は判りませんが、病院で治療中という事であれば 急性な症状は大事に至る前に処置が始まったという事でしょうか。 とにかくお身体御自愛を。
2022年03月12日23時06分
ほたるさん コメントありがとうございます。 日常のささやかな幸せは大切ですね。 病室に誰も入れず、術後の説明もひとり。 マスクとシールドに覆われた懸命な人々。 人を救うのが本来の仕事、 損壊し傷ついた人を看るのは こころよい人はいないと言っていたのが 心に残ります。
2022年03月16日06時27分
♪tomo♪さん コメントありがとうございます。 コロナで傷ついた人々の心に 悲惨な過ちをいつまで 繰り返すのでしょうか? あの広大な地に咲くひまわりの光景を 自由に愛でる日が来ることを願います。
2022年03月16日06時39分
GX400spさん 冠動脈の血管内にプラークが蓄積していて 流れ難くしています。 放置しているとプラークが血管内を塞いだり、 流動し、脳梗塞や心筋梗塞の原因になります。 そのためステントやバルーンを血管から挿入し 広げ、流れやすくするものです。 説明を聞いていても理解するまで夢の中でした。 あなたも間違いなくドロドロですよ、 家族のために検査しなさい、と脅してみる。^^
2022年03月16日06時51分
遅いコメントで申し訳ありません 心の臓 今は回復されているんですよね 本当によかった 暫くは無理せず・・ とは言え適度な運動して食生活も気にして薬も飲んで 精神的には逆に忙しいのかな(^◇^;) 世界は混沌ですね 今日生まれた子が今日死ぬかもしれない事などお構いなし。己の価値観に固執するプー政権と取巻きを絶対に許せないのですが・・ そこは一旦置いておいて御自愛下さいませ^^
2022年03月16日21時49分
循環器系・うちの家系の弱点です。心筋梗塞、頸動脈狭窄、腹部大動脈りゅう、脳梗塞・・うちの親戚がこういった手術をしています。頸動脈から取り出したプラークの実態も観ています。 だから、健康診断のたびに注意しています。 この処置だけでも大変なのに、コロナ環境での入院は大変だったでしょう.うちの義父がずうっと入院していて看護師さんたちの大変さを拝見しました。 まだまだ病院は過負荷状態だとおもいますから、じっくりと慎重に養生してください。
2022年03月23日00時52分
矮星さん コメントありがとうございます。 柄にもなく気弱になりました。 Luminarを購入したのですが使わないまま。 何事も興味がなくなると老いが 急速に加速する気がしています。^^やれやれです。
2022年03月26日07時14分
頑張れ!てんちゃんさん コメント遅くなりました。 ありがとうございます。 家系的になぞることと分かっていても、 やはり長生きすれば、子供たちの成長や 時間を好きなことに使えます。 無事これ名馬ですね。 毎日無駄にしないでひとときも 大切に生き延びようと思いました。^^
2022年03月26日17時44分
yuka4
お身体を労わって下さい、お大事に。
2022年03月12日13時47分