よねまる
ファン登録
J
B
のんびりと海を見つめながら
おはようございます。 整備された岩壁にベンチがあって落ち着く場所でいい風景です。 キヤノンEFで撮られたんですね!昭和のキヤノン電子制御式一眼レフ を謳歌する名機でしたね!懐かしいです。
2022年03月12日08時54分
頂雅さん ここはずいぶん前につくられた千葉港の公園エリアの一角です。 これからの季節、海を見に来る人が増えるでしょうね。 暖かい春の陽ざしを浴びながら、のーーーんびり過ごすのも幸せですね^^
2022年03月12日09時15分
Winter loverさん 千葉港の一角で、横浜港などとは比較にもならない些細なエリアですが、 のんびりと過ごすには良いかなと思います。 はい。EFで撮りました。初めてでしたので写るかどうか不安でしたが ち太郎さんの撮影データを頼りに、露出計の電池も入れないで「勘」で撮りました。 FDレンズの描写力はすごいなぁと思いました。(私のは安物だけど(笑))
2022年03月12日09時19分
TRADY01さん この時は季節はまだ冬でしたけど、風もなく穏やかな暖かいひでした。 そして今日は初夏のような日差しと気温。海を眺めるには絶好の日かも^^
2022年03月12日13時41分
山菜シスターズさん 自転車やベンチって何気に被写体になりますよね。 ましてや山が見えたり海が見えたりすると余計に 引き立ってくれそうです。 昨日あたりから予報通りに気温が上昇。もうダウンは 着られません。
2022年03月12日13時43分
くーにゃんさん はい。ちまちま楽しんでいます。このカメラは初めてでしたけど 何となく勘で乗り切ってしまいました(笑)FDレンズも良く写って くれますねぇ^^
2022年03月12日13時44分
ある男の写真日記さん ありがとうございます。やや、アンダー気味かなと思いましたが 写っているだけで幸せです。 はい。あまり使われていなかったようです。3000円でした。
2022年03月12日21時33分
うめ太郎さん 京葉線の千葉みなと駅で下車しますとそこから10分程度でここに着きます。 何もない港ですけれど、海を見ている分にはいいかなぁと^^ AE-1は長いこと使っていましたけどEFは初めてです。あまり使用感もなく きれいなカメラでした。3000円でいいですよと言われて買っちゃいました^^
2022年03月12日22時28分
*kayo*さん ここはずいぶんと前に整備された千葉港の一角なんですよ。 千葉港は観光地ではないので殺風景な港でしたけど、 こうした一角があると、港に行こうかなって思いますよねぇ。 今日も暖かい春の一日になりそうです。楽しい休日をお過ごし下さい^^
2022年03月13日08時51分
hatapooonさん 露出計を動かす電池を入れないで「勘」で撮っていました。 ややアンダー気味なのかも知れませんね^^ 何はともあれ、写っていてくれて良かったです^^
2022年03月13日12時56分
頂雅
良いですねぇ。行ってみたいです。 素敵な海の景色が堪能できそうな所に ベンチがあるんですね。 ゆっくりのんびりぼーっとしたい!☆*
2022年03月12日08時47分