Zacky01
ファン登録
J
B
yoshi.s様, コメントありがとうございます。細い枝につかまり上下に揺れながらのお食事。赤い実を食べては周りを警戒しといった感じでした。 私の方が突然の出会いにバランスが悪く手ブレ気味です^^; 人類は不安定な世界で上下に揺さぶられながらもバランスしなければいけませんね。
2022年03月12日01時10分
ペーパーホワイト様, おはようございます。コロナワクチン接種待機場から返信しております^^ ツグミさんをよく観察されておられますね。この日のお食事は、葉っぱに隠れながら枝から枝へ。食べては見廻し、食べては見廻し。野生で生きるとはこういう事なのですね。ただ、いつになく幸せそうなお顔でした^^ 「悪人に正義が合わせるように平衡を保ってるだけではないか、」「勧善懲悪は絵物語でしかないのでしょうか」 そうですね。由々しき問題です。今、司馬遼太郎さんの菜の花の沖を読んでおり思うのですが、ひとりの人間の中に善と悪が存在しており、そして群れの中で自身の居場所を作る為に、自分より下の存在を作ったり、群れの共通の目的として敵を作り自分の居場所を作ったり、、善の心よりも自身の立場を守る為の悪の心、、これらとの因果がありそうな気がしております。 勧善懲悪も善の定義によっては集団の心理のひとつかと思っており、戦争では相手も相手の定義で勧善懲悪を求めている、、もしくは誘導されている。一方でひとりひとりを見るとロシア兵の若者達はウクライナ国民へのジェノサイドを止める行動を起こし、同じロシア兵から殺されたりしているとの報道があります。 誰しも心の中に友愛や真善美を追求する心があり、悪は恐れや不安からくるものと思っております。皆の恐れや不安を取り除く為にお互いに交わす約束。約束の地はどこにあるのでしょうね。 ワクチン待機時間いっぱい使い長文となってしまいました、、ペーパーホワイトさんの気持ちにとても共感しております。
2022年03月12日12時14分
ペーパーホワイト様, こちらこそありがとうございます。本当に同じお考えのペーパーホワイトさんに共感しております。今日は久しぶりに早く帰宅致しましたのでウクライナの報道をずっと見ております。市民の皆様の涙を見て本当にそう思います。お亡くなりになられた方の苦しみと無念。家族との悲しい別れ。大怪我で絶望の中の方、生き地獄の中の皆様。まさかこんな日が来るなんて。まさかこんな、、
2022年03月16日21時12分
yoshi.s
つぐみはいつでもバランスを取っているのですね。
2022年03月12日01時00分