m.タバサ
ファン登録
J
B
先日、ハチジョウツグミに再会した後、河川敷の河原に下りてウォッチングしていた時のことです 遠くの枯れ木に鳥が止まっているのを発見~! 現像してびっくり~初めて観る鳥です 調べるとギンムクドリ~旅鳥、冬鳥として立ち寄ったものでしょう 確認写真ですが、観ていただきたくて投稿しました m(_ _)m
はなてふさん 図鑑を見てコレコレ、コレだぁ~って大騒ぎしました 笑 とっても嬉しかったです~♪ ムクドリは街中に普通にいるのですが、ホシムクドリ、コムクドリ、ギンムクドリと珍しい鳥が多いのですよ 会いたい鳥ばかりです~♡
2022年03月09日00時21分
おはようございます。 初めてみた野鳥さんです‼︎ 目元がふっくらして可愛い野鳥さんですね〜^^ 私の野鳥図鑑には載っていませんでした(¬_¬) 珍しい出会い良かったですね!
2022年03月09日06時24分
おはようございます(^.^) 初めての鳥さんです。 珍しい野鳥さんに会えてメッチャ嬉しかったよね~ヽ(*´∀`)ノ 会わせて貰えてきょんちゃんもニコニコです♪
2022年03月09日06時28分
ペーパーホワイトさん おはようございます 初めての鳥に出会うのは胸が踊ります~♪ 旅鳥の不思議ですね 果てない距離を毎年行ったり来たり どうやって繰り広げられているのか知る術もありませんが、こうやって出会えることの幸せに感謝ですね 無事に渡る鳥たちの知恵を見習いたいものですね コメントをありがとうございます
2022年03月09日06時53分
ぶっちゃんさん おはようございます とても嬉しい出会いでした~♪ 現像して見て初めてギンムクドリさんと~! 図鑑と同じって分かると嬉しさが込み上げてきました 可愛らしい優しい目元に特徴がありますね もっとよく観ておくんだったと後悔しています(^^; 嬉しいコメントをありがとうございます
2022年03月09日07時17分
きょんちゃん おはようございます メッチャ嬉しかったよ~♡ 分かった時はワクワクでした~♡♡♡ 一緒に観てもらってとっても嬉しいです~! ありがとう~♪
2022年03月09日07時22分
こんにちは。 会うのはもちろん、フォトヒトでも初めて拝見する野鳥さんです。 綺麗に可愛いく撮られていますね~さすがです^_^ 「ギンムクドリ」さん、お名前覚えました(^.^) 見せていただきありがとうございます。
2022年03月09日08時15分
はようございます。 珍しい鳥に出会うことができましたね。 日本では、数少ない冬鳥または旅鳥として記録があるそうですが・・・ 見せていただきありがとうございました。(*゚▽゚*)
2022年03月09日08時53分
か ぶさん、こんばんは そうかもしれないですね~! 思いがけない出会いにびっくりでした ホシムクドリが飛来してると聞いていましたが、まさか、ギンムクドリが撮れてたなんて~! 初見初撮りとても嬉しかったです~♪ コメントをありがとうございます
2022年03月09日20時18分
こうつくさん、こんばんは 名前覚えていただいて嬉しいです~♪ 初めて観る鳥はとてもワクワクします どんな鳥かしらと図鑑をよく見ていますが、写真を撮るようになって図鑑に載ってる鳥がとても身近かに感じられます ラッキーな出会いに感謝です~♪ コメントをありがとうございます
2022年03月09日20時25分
これは綺麗な珍鳥をゲットしましたね! こちらでも一昨年飛来があって、情報をもらって二日後の昼過ぎに 出向きましたが、なんとその日の午前中まで出ていたそうで、撮り そこねました。翌日からは姿がなかったようです。カメラマンも50人 は下らないほどに集まっていましたね。それからはムクドリの群れを 見掛けると青と白色の混じったムクがいないか観察するようになりました。
2022年03月09日20時32分
220さん、こんばんは よくありますね~! 撮影場所が暗いと現像してみないと分かりませんものね 初めて見る鳥、なんという鳥かしらと調べるワクワク感とってもいいものでしたよ~♪ ありがとうございます
2022年03月09日20時43分
K Fさん、こんばんは ほんとにラッキーでした~♪ とても珍しい鳥だと後で知って嬉しさが込み上げてきました こちらこそ観てくださってありがとうございます
2022年03月09日20時47分
キツツキさん、こんばんは そうなんです 顔の辺りの雰囲気が似てるので初めはコムクドリかなと思ってましたが、図鑑を繰ると同じ羽のギンムクドリに辿り着きました~! 嬉しいコメントをありがとうございます
2022年03月09日20時52分
HATTUさん、こんばんは 枯れ野にポツンと佇む姿はそんな風にも見えますね 仲間とは一緒ではなく1羽だけでしたので探していたのかもしれませんね 可愛らしい瞳が余計に寂しさを感じさせてもの悲しくにもみえ、何を思ってるのが聴いてみたい気がします 観てくださってありがとうございます~♪
2022年03月09日21時05分
ムナさん、こんばんは 一昨年、飛来があったのですね それは会えずに残念でしたね 情報をいただいてもタイミングよく会えないこともよくあります 50人もカメラマンがいらっしゃったとは驚きです ! この日のフィールドには誰もいなくて一人でした ハチジョウツグミに会えて気を良くして河原に下りた所で出会ったのです~と言ってもその時はギンムクドリとは思いもつかず、分かったのは帰ってからでした その時はツグミの群ればかりでムクドリは見当たりませんでした どこかで群れと合流してれば良いなと思います 青と白色の混じったギンムクドリにいつか会えると良いですね 嬉しいコメントをありがとうございます
2022年03月09日21時32分
はなてふ
初めて拝見します わたしが観てもなんの鳥だかさっぱりですが、珍しい鳥なんですね いい出会いがありましたね(^-^)v
2022年03月08日23時56分