HIDE862
ファン登録
J
B
三諭吉のレンズ一本で、またまた新国立美術館に訪れました。 3Fのレストランの入り口です。 DXモードにしてフルサイズ換算後60mmで撮りました。 少し絞って、ピントはメニューの照明に置いています。 キリッとした描写ではSラインに負けるかもしれませんが、付けている事を 忘れるほどの軽いレンズは移動に強い味方です。
HAMAHITOさん お疲れ様です。Z7にこのレンズを付けるとカメラバックも必要無くなり、ビックリするほど軽量。 描写も期待を上回るもので、下手なスナップが上手くなりそうです?
2022年03月06日21時31分
こんばんは(*^^*) 開放だとピン深度も薄いので、しっかり作画意図をもったピン位置が必要になりますね(^-^)/ 軽くて持ち出しに気負いなく、私もお出かけには24&40パンを携帯する時が多いです♪ スナップも楽しく拝見させて頂きました(^-^)/
2022年03月06日22時02分
Roku_taroさん お疲れ様です。一眼レフの時代はCANONの軽い単焦点レンズが羨ましかったですね。 パンケーキではありませんがZマウントになって軽量レンズが本格的に実現、売れていると思います。 開放だと被写体深度が薄く、色々気を使いますね。
2022年03月06日22時36分
HAMAHITO
軽いレンズだと行動量が自然と増えます。新たな被写体にも出会える機会も増えますね。
2022年03月06日21時17分