写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

足 跡

足 跡

J

    B

    = 緊 急 連 絡 = R380さんのパソコンが壊れて、 しばらくの間おやすみするそうです。 私事ですが、不幸があり、 コメントの返事書けませんでした。 本日から、平常営業に戻ります。

    コメント26件

    猛山

    猛山

    レリーズさん、ご愁傷様です。 R380さんの情報ありがとうございます。 Win11への移行を検討しなければいけませんが、 古い(2世代intel)cpuの自作機なので当分このままです(-_-;) さて、これは誰の足跡でしょう???

    2022年03月02日12時19分

    canada_goose

    canada_goose

    御不幸、ご愁傷さまです。 足跡、誰でしょうね? あのような場所を歩くのは人間では無く動物でしょうか。 それにしてもアチコチ歩いていますね! Rさんのパソコン壊れましたか^^; スマホかipadがあれば皆と連絡できるのにね~

    2022年03月02日13時18分

    ノッコ

    ノッコ

    雪原に模様を描く動物はだれなのでしょうね。 雪の上で遊んでいる動物見てみたいです(^-^) Rさん、今頃イライラしているかも? 新しいカメラが来る前に新しいパソコンが必要ですね(*^-^*)

    2022年03月02日14時09分

     primrose-

    primrose-

    ご不幸があったのですね。ご愁傷様です。大変でしたね。 そしてR380さんのPCが壊れてしまったんですね、しばらく寂しくなります。 雪の上に足跡つけたの誰でしょう。いろいろな動物たちが通ったようですね。 トラちゃんたちは通らなかったかな・・・?(*^_^*)

    2022年03月02日14時20分

    レリーズ

    レリーズ

    猛山さん、ありがとうございます。 私もWin8なので、そろそろかと! 小さい足跡はウサギの様で、手前から水路を 飛び越えて続いているのがキツネの足跡です。

    2022年03月02日15時40分

    レリーズ

    レリーズ

    グースさん、ありがとうございます。 Rさんは、しばらくお休みだそうです。 パソコンの中のデータを復旧させて、 新しいパソコンを購入するまでは、 時間がかかるようです。 復活は、未定との事でした。 足跡は、ウサギとカメ!? じゃ無くて、ウサギとキツネでした。

    2022年03月02日15時46分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、足跡はウサギとキツネ の様です。 多分、早朝か夜にここを 歩きまわったのだと思います。 近くには人家がありますから~ Rさんは、データの復旧を心配していました。

    2022年03月02日16時58分

    レリーズ

    レリーズ

    プリムさん、ありがとうございます。 知人の葬式は密葬で親族のみでしたが、 私だけ参加させて頂きました。 Rさんは、しばらく忙しそうです。 復帰されるまで、しばらくお待ちください。 トラは雪が嫌いなので、外に出ません。 足跡はウサギとキツネの様でした。 今晩、また撮影に行こうと思います。

    2022年03月02日17時03分

    いかなご

    いかなご

    親しい方が亡くなるのは寂しいですね。 ご愁傷様でした。 R380さんもしばらくお休みなんですね。 寂しいです。 白いふかふかの雪に、どこまでも続く小さな足跡…… 情緒ありますね

    2022年03月02日18時43分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、ありがとうございます。 Rさんと、先ほど電話でお話ししました。 本人は元気ですが、パソコンは買い替えの 予定だそうです。 足跡は、その状況を物語ってくれます。 今からちょっと寝て、10時頃から また雪の中の撮影に出かけます。 おやすみなさい!

    2022年03月02日19時00分

    片さん

    片さん

    早期の復帰で良かったです。 色々とお疲れ様でした。 新雪にウサギの足跡...で俳句が出来そうですね。 Rさんのpc復活 願い叶いますよう。

    2022年03月02日19時30分

    ナント君

    ナント君

    親しい人の葬儀は辛いですよね R380さんのパソコン不調はスマホで解決するのかな 私もこのコメント通勤中の車内からiPad で書き込んでいます

    2022年03月02日19時59分

    RUGGER

    RUGGER

    御不幸とのこと、ご愁傷さまです。 新雪に可愛い動物さんの足跡、 その姿を想像するだけでも楽しいですね。

    2022年03月02日20時35分

    まりくま

    まりくま

    PC・・わたしのもいつ壊れても不思議でないかも? ご愁傷さまです・・今はコロナで葬儀も変わってきてますよね。 なんの足あとかな、、小さくて可愛い☆

    2022年03月02日23時16分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、どうもです~ 昨夜9時から友人と2人で撮影に出かけて、 午後2時に帰宅してそのまま爆睡! 今夕飯を食べ終わり、これからまた寝ます。(笑) 今日もウサギの足跡を沢山見つけました。 Rさんは、しばらくお休みの様です。

    2022年03月03日19時57分

    レリーズ

    レリーズ

    ナント君さん、年齢や順番に関係なく 最近身近での不幸が続いています。 Rさんは、スマホじゃ無く、タブレットも 持っていないので、PC復帰まで待つようです。 私は、ipadminiを使っています。

    2022年03月03日20時08分

    レリーズ

    レリーズ

    RUGGERさん、ありがとうございます。 昨夜から撮影に出かけて、今日の午後に帰宅したので、 帰宅後爆睡してしまいました。 豪雪地帯へ行ってみたら、国道が4メートルほどの 雪の壁になっていて、通行止めでした。 動物の足跡で、かもしかの足跡を見つけました。

    2022年03月03日20時16分

    レリーズ

    レリーズ

    まりくまさん、ありがとうございます。 コロナの影響も有り、家族葬が多い様ですね。 うさぎさんの足跡を追って、キツネがあるいています。 パソコンのデータは、外付けHDDなどに保存して、 大切な写真などのデーターは、HDD2台以上に同 時保存しておく事をお勧めします。 Rさんも、写真データが取り出せなくて泣いていました。 、

    2022年03月03日20時29分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    ご愁傷様でした 昨年、親父が亡くなり、やはり家族葬でした ハードデスクの寿命は約4年です、3年ぐらいを目安に引っ越ししましょう 通院してる病院の予約も今年からスマホでの予約が始まりました 車の車検や点検も効率化の為、スマホ及びパソコンからの予約受付に代わりました。

    2022年03月03日22時07分

    レリーズ

    レリーズ

    OM-1デジタルさん、ありがとうございます。 やはり、今は家族葬が多い様ですね。 私の外付けHDDで、古い物は13年使っています。 現在外付けだけで、9台のHDDが稼働しています。 私はスマホを持っていないので、決済用電子マネー は、カードタイプを使用しています。 クーポンや割引は、紙のみを使用です。

    2022年03月04日04時18分

    おま。

    おま。

    あっちこっちに行く足跡たちがいいですね。 自分は寄りで撮りたくなってしまいますが、 引きで撮る面白さですね。

    2022年03月07日10時43分

    レリーズ

    レリーズ

    おま。さん、どうもです~ 雪の上の足跡は気になりますよね。 山へ行くと、ウサギとキツネ以外にも、 ニホンカモシカの足跡も有ります。

    2022年03月07日18時46分

    R380

    R380

    その節は大変お世話になり、有難うございました。 やっとPHOTOHITO見る事が出来る様になりましたが、 使い勝手が違うWindows11に現在悪戦苦闘中です。 今回の地震でご自身に大した被害無く何よりでしたね。 どうぞ、今後大きな余震が起こりませんように!

    2022年03月18日11時06分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ありがとうございます。 そして、❀ 復 帰 ❀ おめでとうございます。 慣れないPCで、使いこなせるまでが大変ですね。 やけになって、壊さない様にご注意くださいね。(笑) そうそう、カメラも今日届きましたよね! やる事が沢山あって、こりゃまた大変ですよね~♡

    2022年03月18日17時40分

    R380

    R380

    レリーズさんにE-M1MarkIIでファンクションボタンでの拡大表示設定を教えて貰って 便利に使ってましたが、OM-1ではファンクションボタンが無くなったので、 別ボタンに割り当てなくっちゃ!ISOボタンは残して置きたいし、 録画ボタンは何時もデジタルテレコンに割り当ててるので、 拡大表示を何ボタンに割り当てるか思案中です。

    2022年03月18日23時33分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ファンクションが無いですね。 言われて気が付きました!! 使わないのであれば、AELボタンか、 正面上のホワイトバランスボタンかな~ 私は、マニュアル撮影オンリーなので、 ISOボタンでもOKです。 拡大表示は、オールドレンズや他社製 マウントレンズには必需ですよね。 使用頻度も多くなりますからね~♡

    2022年03月19日07時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP