写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

熊本城2022 1月-1 宇土櫓と大小天守

熊本城2022 1月-1 宇土櫓と大小天守

J

    B

    中央の櫓は江戸時代から残っている宇土櫓です、外部の損傷は 目立ちませんでしたが内部はかなり傷んでようで立ち入り禁止に なってました。

    コメント8件

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    こんなにいっぱいお城があったんだ~(^^♪。

    2022年02月21日21時07分

    tuvain73

    tuvain73

    こう見ると何故か現代的な建物のような印象も感じます。 ご立派な姿です。

    2022年02月21日23時11分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    やん・うえんりーさん 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 後方の二棟は大天守と小天守です、手前の一棟は江戸時代から存続 していますが、確か移設されたとか聞いています……

    2022年02月21日23時53分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    tuvain73さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 後方の大小天守は現在鉄筋コンクリート造になってある意味現代建築ですね、 形状は創建当時の形にしてると思いますが…… 望遠サイドで圧縮効果で面白く仕上げてみました。(^-^)

    2022年02月22日00時00分

    Binshow

    Binshow

    只今はスーッと伸びていくクレーンや油圧作業車で容易に足場も組めますが、江戸時代にこの様な高層の、嵐にも耐える木造建築を創れたのに驚きます。

    2022年02月22日00時47分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    Binshowさん お早うございます。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) そうなんですよね、人出と牛馬で数年掛で建築することに いつも驚きを感じてしまいます。 (^-^)

    2022年02月22日07時37分

    硝子の心

    硝子の心

    凄い(;゜0゜) 知らなかったです

    2022年02月22日12時14分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    硝子の心さん 今日は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 宇土櫓、内部はともかく震度7に耐えたのは凄いですね! (^^♪

    2022年02月22日16時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 真玉海岸2023 秋-2 夕景
    • 角島2023 晩夏-2 角島大橋①
    • 真玉海岸2020 2月-7 夕陽&干潟②
    • 農事センター2021 2月-1 枝垂れ梅①
    • K市2023 1月-3 皿倉山
    • 直方チューリップ祭2023-1 チューリップ畑①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP