- ホーム
- sho-butterfy
- 写真一覧
- 紅梅とメジロ その2
sho-butterfy
ファン登録
J
B
J
B
RF100-400 取り替えてもらいました。縦縞も消えて、小鳥の手前に小枝がなければAFの追いかけも早く正確で便利です。取り替え前の個体はピントにもズレがあったようです。 雨上がり、濡れながらも花を啄むメジロでした。
虹橋☆さん こんばんは。ひとまず、ウメジローが撮れました。虹橋☆さんは、すでにカキジローとキウイジローさんを納めていますから。昨日、カワツジローさんに逃げられたのが残念。 おそらく、同じ公園なので同じメジローさんです。
2022年02月20日18時09分
裕369さん こんばんは。F8までしかないですが、F8で多少絞られていいなと、前後にボケるので キヤノンのRとRF系純正同士で、ピントが正確なのかもです。 同じ焦点距離のズームで保持しているsigmaのライトバズーカ100-400F5-6.3との違いをしばらく試してみます。
2022年02月20日18時13分
こんばんは、 コメントを頂きありがとうございます。 sho-butterfyさんの作品はお世辞では無く本当に綺麗で素敵ですね。 写真はセンスなのかなぁ 私は小細工ばかりです・・・。
2022年02月20日18時39分
力蔵さん もったいないお言葉を、ありがとうございます。あんまり考えずに、メジロを真ん中で撮影して後からトリミングで位置調整して、ましなものだけ投稿しているからだと思います。
2022年02月20日21時32分
虹橋☆
今期はまだウメジローが撮れておりません^_^; 開花前のウメジローは投稿してます。
2022年02月20日17時13分