写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

変った「枝」

変った「枝」

J

    B

    ニシキギは葉が落ちて裸木になると変わった姿が見られます。ニシキギの古い枝の周囲にコルク質の風変わりな「翼」(板状の突起)がついています。この翼が弓矢の弓の弦 を受ける矢筈に似るのでヤハズニシキギと呼ばれたり、カミソリの刃にも見えるので、カミソリノキと呼ばれたりする別名を持っています。この翼は何のためにあるのでしょうか。虫から身を守るためとか、枝折れの補強とか、いろいろ考えられますが、調べても明確な答えは判らないみたいです。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 凛
    • スリーステップ
    • 紅(くれない)
    • 紫のカーテン
    • 白い花
    • 枯れ薄

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP