写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ある男の写真日記 ある男の写真日記 ファン登録

初めてのもんじゃ

初めてのもんじゃ

J

    B

    確か宿泊したのは息子が当時住んでいた江戸川区の 葛西駅周辺のホテルだった気がする。 駅周辺のもんじゃ焼きの店に飛び込んだ。 初めての本場関東のもんじゃ焼きだった。 もんじゃはどんなもんじゃ? と、つい親父ギャグが出てしまう。(苦笑 でも、それなりに美味しかったよ。 ただお好み焼きに比べて食べたような食べてないような…(汗 Minolta HI-MATIC E Lomography400

    コメント6件

    ジョニ

    ジョニ

    もんじゃ旨いっすけどね 食べごたえは お好み焼のほうがありますよね。

    2022年02月13日09時16分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    子どもの頃、東京から転校してきた子に初めてもんじゃ焼教わりました。 ただソースと小麦粉だけでしたが、美味しく感じましたね。 東京に嫁いで、夫が近くのお好み焼き屋さんに連れて行ってくれて、本格的なもんじゃを食べました。 具は好みで色々入れるけど、切りいかと紅ショウガと揚げ玉入りが一番美味しかった。 近くのお好み焼き屋さん、無くなったので食べてないなぁ。

    2022年02月13日12時07分

    よねまる

    よねまる

    もんじゃ、私も何度か食べました。中央区の月島がもんじゃ焼で 有名ですが、浅草が発祥の地と聞いたこともあります。 いろいろな具材が楽しめますが、私もやはりお好み焼きの方が 食べた気がするかなぁ^^

    2022年02月13日17時47分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ジョニオさんいつもコメントありがとうございます! やっぱりそうですよね。(苦笑 な~んか小さなヘラでチビチビ食べるのって食べた気がしませんね。(笑 でもお好み焼きと違った美味しさは確かにありますね。

    2022年02月13日20時30分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    山菜シスターズさんいつもコメントありがとうございます! うわぁ~山菜シスターズさんの人生の歴史の一部を感じました。 もんじゃでもそれだけの思い出があるのはいいですねぇ。

    2022年02月13日20時32分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    よねまるさんいつもコメントありがとうございます! 月島って行ったことありませんが 下町の古い商店街とかがあるようなところでしょうか? やはりよねまるさんももんじゃよりお好み焼きの方ですね。 でも、もんじゃも確かに美味しいですね。

    2022年02月13日20時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたある男の写真日記さんの作品

    • 白い珈琲カップは美しい。
    • 漁火の夕景
    • 何気にPEN EE
    • 手ブレ補正ナシ!(苦笑
    • 窓辺の空瓶
    • 渓流のカフェ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP