sikupie
ファン登録
J
B
さざ波が凍結している湖面のようにみえて、富士山の近くに来たような錯覚に囚われました・・・ ほんとうに行きたいな(^^) 155
おいでやす さん いつもコメントをいただきましてありがとうございます。 一昨日の雪で狭山湖の湖岸や丘陵が薄っすらと白くなっているので、富士五湖に来たような錯覚に陥りました。今頃山中湖は氷結しているのだろうなと想いを馳せながら・・・(^_^)
2022年02月13日12時48分
sweetglassさん コメントまで頂きましてありがとうございます。 10日の雪がもっと降っていたら、一面の銀世界になっていたと思うと残念でした。 昨日の早朝の予報は風速0mでした。実際も風は無かったのですが、湖面はさざ波が立っていて またまた残念でした(^^; でも、無風でじっくり撮ることが出来て良かったです(^ ^) 早朝の西の空がピンクに染まるビーナスベルトを背景に、日の出直前の真っ白な逆さ富士を撮ってみたいと思い続けているのですが、想いは叶いません。でも、いつかはきっと・・・(^_^)v
2022年02月13日13時12分
♪tomo♪さん 笑顔・・・気付きませんでした、ありがとうございます!(^^)! 急に親しみが湧いてきました(^^♪ ♪tomo♪さんに微笑んで頂ければ大満足です(^_-)-☆
2022年02月13日17時10分
はなてふ さん 素敵なコメントまで頂きましてありがとうございます(^^) 冬のお山は特に美しいですよね。 日の出を過ぎて少し高度をました朝日は、漂う雲で柔らかい光を白い衣に注ぎ 淡い影をもたらしていました。 この姿を観たらだれもが虜になってしまいますよね(❤️ ω ❤️)
2022年02月13日21時18分
こうしてみるとやっぱり狭山湖からの富士山は偉大ですね。埼玉県の富士百景に選ばれていても良いと思います。上空に棚引く雲の波も素敵です。仰るとおり富士山の近くに来ているように思えます。
2022年02月17日06時50分
Winter loverさん 共感を頂けてとても嬉しいです。 C-PLの三角マークを横90°に回転調整したとき、富士山の白い姿がくっきりとせまって来るように感じました。
2022年02月17日21時07分
LOVE J&Pさん いつもコメントまで頂きましてありがとうございます。 テレ端で撮らせて頂きました。最近は、随分眠っていたC-PLをまた使うようになりました。大気が澄んでいる時期だからなのか、フィルターの三角マークを上にセットしてから30°、60°そして90°まで回転調整してゆくと白い富士山の姿がハッキリと迫ってくるように見えます。90°でハッキリと見えるのは日の出の光に対する偏光効果なのでしょうね。
2022年02月22日20時26分
おいでやす
雪がすっぽりとかぶってますね、冬の富士山らしい
2022年02月13日11時04分