写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

okamos okamos ファン登録

「カメラの気持ち①:Konica I」

「カメラの気持ち①:Konica I」

J

    B

    「古いカメラを使ってやろうシリーズ」のカメラの 個人的な感想・よもやま話です(コメント欄に)。 Konica I 左:f3.5 (1948年) HEXAR 50mm F3.5 (3群4枚) 右:f2.8 (1950年) HEXAR 50mm F2.8 (3群4枚) 作例:画面右の konica-i タグでご覧いただけます。(~60枚)

    コメント3件

    okamos

    okamos

    沈胴式:出っ張りが減るので鞄には少し入れやすい。が,重い! 巻き上げ:シャッターチャージ非連動。ノブ一回点でフルフレームなので  半回転でハーフ,2/3回転で24mmx24mmスクエア―サイズです。  フィルム室にマスクを入れるとハーフやスクエアで撮れます(下記URL参照)。  https://photohito.com/photo/9811862/ 写り:HEXARの秀逸な解像です。 心持ち:大きくはないカメラですが重い(all金属)。沈胴は結構面倒だが撮った気にはなれる。  F3.5とF2.8は大差なし。所詮,寄れませんので,ボケ云々は別世界。  古いが単純なので比較的壊れにくいと思います。 入手:何れもヤフオクで1500円以下でした。 おすすめ度:★★★☆☆(スクエアで撮ってみたい人にはおすすめ) カメラの気持ち:もう70歳を超えますえ~。たまには使こうてや~。

    2022年02月10日11時24分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    70歳超えなんですねぇ。 63の私でさえ 頭や無呼吸、血圧、優柔不断、酒飲み過ぎで煙草も吸う… あ、後半は単なる堕落した生活ですが あれこれガタがきてるのに 70歳の先輩はお元気ですねぇ。

    2022年02月10日22時18分

    okamos

    okamos

    ある男の写真日記さん こんにちは。 戦後間もないことろのかめらですよね〜。 ほぼほぼ金属製なので,まー丈夫です。 私どもなんかより,よっぽど頑丈ですね〜!

    2022年02月11日11時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたokamosさんの作品

    • 「plates」 (digital)
    • 「サクラ」 (digital)
    • 「ヒマそう」 (digital)
    • 「散策カメラ83」
    • 「益子 陶器市」 (digital)
    • 「楓」 (digital)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP