Ficedula
ファン登録
J
B
昨日の予想(4℃)で、暖かいと思われた今朝の気温。 思ったとおり、早めに来ていた「小クロネコ」。 しかし、ピンボケになってしまいました。 一時の絶不調から、好転。 一気に、パワーアップして復帰した「小クロネコ」です。 元気いっぱい。 窓から、頭を入れ込もうとする「小クロネコ」。 餌を待ち切れない様子。 ☺☺☺
カメちゃん様 コメント有難うございます。 水分摂取と運動は、大事ですね。 人間でも、言えること。 昨日、流動食を与えようとしたら、「とろみ」が、強過ぎるので、なかなか、餌が落ちず、待ち切れない「小クロネコ」が、首を伸ばして来たため、右耳の後ろと右背中(一部)に、餌が降りかかる。 ウェットティッシュで、取ろうとしましたが、何かをされると思ったのか、嫌がって、結局、取れませんでした。 その後、草むらを移動した時に、少し、自然に、取れたようです。
2022年02月09日08時15分
(追記) 「とろみ」タイプも、美味しそうに食べていましたが、液状に近いため、舐めるのが大変みたい。 ゼリータイプも、ほぐす必要があり、中間の「液状だけど、固形物が、ゴロゴロ入ってる」みたいのが、食べやすいと考えています。 例によって、食器の周りを、盛んに舐めていました。 よほど、美味しいのでしょう。
2022年02月09日08時17分
カメちゃん
小クロちゃん食欲旺盛なのは良いけどお腹に脂肪が付くと俊敏な動きができなくなるから、食べたら少し運動するんだよ。
2022年02月09日07時56分