写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miyamasampo miyamasampo ファン登録

君はだ~れ?  DSC_7456

君はだ~れ?  DSC_7456

J

    B

    大きさはツグミと同じくらいでした。 こちらを向いてくれませんでしたのでよくわからないのですが、 アカハラでしょうか? 【追記】 ツグミか亜種ハチジョウツグミではないかとご教示いただきました。 (トリミング)

    コメント8件

    jo6tyn

    jo6tyn

    正面から見てみないとわからないですね。

    2022年02月06日15時57分

    裕 369

    裕 369

    陽だしうけてのんびり感がいいですね。

    2022年02月06日16時30分

    か ぶ

    か ぶ

    アカハラはあまり目立ちませんがアイリングはあります。 このコにはアイリングが見えないですね。 ツグミは色の個体差が大きい種ですのでツグミの様に思いますが、 もしかすると亜種ハチジョウツグミかもしれません。

    2022年02月06日19時48分

    miyamasampo

    miyamasampo

    jo6tynさん こんにちは。 おっしゃる通りですよね。 こちらを向いてほしかったです。 気にかけていただきありがとうございます。

    2022年02月06日20時33分

    miyamasampo

    miyamasampo

    裕 369さん こんばんは。 そうですね。薄日の中でしたので淡い感じがのんびり感を醸し出していますね。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2022年02月06日20時36分

    miyamasampo

    miyamasampo

    か ぶさん こんばんは。 亜種ハチジョウツグミ、図鑑で調べてみました。 確かに色合いは似ていますね。 ツグミは色合いの個体差が大きいこと、勉強になりました。 ご教示、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします

    2022年02月06日20時57分

    キツツキ

    キツツキ

    僕も昨年ハチジョウツグミらしきツグミを撮りましたが、似ているような似ていないような^^; アカハラではないので、ハチジョウかもですね^^

    2022年02月07日08時10分

    miyamasampo

    miyamasampo

    キツツキさん こんにちは。 そうですか、キツツキさんも同じような野鳥を撮られていたのですね。 アカハラではないことは理解できましたが、惜しむらくは前、あるいは横から撮影できなかったことですね。今季、もう一度会いたいです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

    2022年02月07日15時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmiyamasampoさんの作品

    • 暖かい朝に  DSC_8304
    • ほら、見て  DSC_9411
    • 優しい瞳  DSC_7278
    • ジョビ子  DSC_3857
    • ホオジロ  DSC_5230
    • 藪の中のモズ  DSC_4015

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP