ホーム 730243 写真一覧 不慮の事故 730243 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 不慮の事故 お気に入り登録210 3135件 D E 2022年02月06日08時00分 J B
私を認めた写友が三脚にセッティングカメラを移動談笑しているとその三脚が倒れる。 幸い柔らかな土面にレンズフードから転倒したので大きなダメージはなかったかに思う。 1、三脚の止金具はの締め付け確認は頻繁に行う。 2、レンズ先端方向に必ず三脚足の一方を向けておく。 続く コメント5件 730243 続き 3、雲台上でカメラのバランス調整を頻繁に行い平均荷重を常にチェックする。 4、斜面設定では下方に三脚足の一方を伸ばし雲台面は水準を保つ。 意外に多い転倒事故、強風の時は必ず三脚を手でホールドしてください。それで揺れを感じたらカメラを雲台から外しシートを引いた地面に置くことをお薦めします。 「不慮の事故」未然に防ぎましょう。 2022年02月06日08時29分 マリオン 同じ経験を何度もしましたよ いちばんの損害は手術代が8万数千円の大出費!デジタルなら即諦めたけど銀塩カメラだったので無事退院し、その後も活躍中です 2022年02月06日08時43分 730243 自分自身は未経験ですがくれぐれも山之内一豊の妻に迷惑かけないように。御注意を。 2022年02月06日09時43分 j.enamay 高校写真部当時、手に持っていたカメラを 不意にコンクリートに落としてしまい、 マウントから大破して、お釈迦にした経験があります!! 2022年02月06日16時45分 730243 三脚使用時の落下事故が多いようです。 常時ねじ締めバランス調節は行う「癖」を付けてくださいね。 2022年02月09日09時41分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定された730243さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー 二ゲルおじさん ファン登録 honobono360 ファン登録 teras ファン登録 マイスト ファン登録 J.Yankee ファン登録 smkw ファン登録 ぱぱ ファン登録 R-yama ファン登録
730243
続き 3、雲台上でカメラのバランス調整を頻繁に行い平均荷重を常にチェックする。 4、斜面設定では下方に三脚足の一方を伸ばし雲台面は水準を保つ。 意外に多い転倒事故、強風の時は必ず三脚を手でホールドしてください。それで揺れを感じたらカメラを雲台から外しシートを引いた地面に置くことをお薦めします。 「不慮の事故」未然に防ぎましょう。
2022年02月06日08時29分