写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mckee mckee ファン登録

子供たち

子供たち

J

    B

    この子たちの未来のためにも頑張ろう。 そう思う今日この頃^^

    コメント14件

    m.mine

    m.mine

    みんな どんな人でも 子供は可愛いと思います。 この子達の将来のために 我々大人で頑張りましょう。

    2011年03月19日10時26分

    mikechan

    mikechan

    この子たちが生きる未来をもっと素敵なものに変えていきたいですね。 礎になるくらいのものは作っていかなければ・・・。

    2011年03月19日10時41分

    Hsaki

    Hsaki

    こんにちは、 こちらから尋ねるのかなり遅くなって申し訳ありません。 子供の無邪気な様子・素敵な写真ですね。(^^) ファン登録させていただきました・これからも宜しくお願いします。

    2011年03月19日19時46分

    Good

    Good

    本当にそうですね・・・ 大人も頑張らなくては^^ ケンケン遊びですかね~。(旧いですか?) あれ、そう言えば100枚ですね! 気にしていられたら・・自分からの心からの「おめでとうございます」です。 これからもますますの活躍期待しております^^ Goodな作品です!

    2011年03月19日20時10分

    mckee

    mckee

    m.mineさん 被災地の映像を見ていても屈託なく無邪気に遊ぶ子供たちを見ると そばで見ている大人たちも自然と笑顔になっていて改めて子供の存在は大きいなと思いました。 僕は必死で頑張りますよ! この子たちのためにも、被災地の皆さんのためにも 日本経済をもう一度盛り上げましょうね^^

    2011年03月19日22時42分

    mckee

    mckee

    mikechanさん 正直自分が子供を持つまで苦手でした(笑) でも人は変わるものですね! 今ではホント勇気や力をもらっています この子たちの未来のためにも頑張ります^^

    2011年03月19日22時46分

    mckee

    mckee

    Hsakiさん 気にして頂いてたようでありがとうございます!! 被災地の映像が流れますが、一部は無事に卒業式もできたようで 少しホッとしました^^ だんだん大きくなると大変ですが、それでもやっぱり子は宝だと思います! ところでHsakiさんのアイコン柳川の川下りですか? 僕、福岡なものでちょっと気になりました^^

    2011年03月19日22時51分

    mckee

    mckee

    Goodさん いつもありがとうございます。 これ、動物園のゾウ舎に向かうスロープなんですよ! だからゾウの足跡です(笑) ケンケンパは自宅前の道路(行き止まり)でよく近所の子たちとやってますよ! 100枚ですね~早かったような、長かったような・・・ Goodさんほか、皆様のあたたかいコメントがなかったら 僕の写真も100枚の区切りを迎えることができなかったかも知れませんよ! PHは参加者も多いし写真の枚数なんて数えきれないのに こんな僕の写真をお気に入りにしてくださったり、コメント下さったりとても感謝しています。 Goodさんの優しいお気づかいホントに感激でした!! 今後ともよろしくお願いします(^^);

    2011年03月19日23時04分

    Usericon_default_small

    之 武

    こういう暖かさもイイですねっ!! 心が落ち着きます…

    2011年03月19日23時22分

    mckee

    mckee

    之 武さん 被災地の映像を見てても 子供たちの笑顔は素晴らしく子供のヒーリングパワーは凄いなと思いました^^

    2011年03月20日11時05分

    mckee

    mckee

    いしころりんさん 僕なんか大した事も出来ずもどかしい毎日です。 しかしそうも言ってられない現実、僅かながらですが 継続して支援に参加出来たらなと思っています。 こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますm(_)m

    2011年03月20日11時08分

    mckee

    mckee

    不良オヤジさん 僕も写真の整理をしていて不良オヤジさんと同じことを考えました。 僕にとって100枚目の節目となる写真ですし、未来につなげたい想いとリンクしています^^

    2011年03月21日14時56分

    RyouKa

    RyouKa

    ホントそうですね。 何があっても守り抜こう!! と、改めて強く思いました。

    2011年03月22日12時19分

    mckee

    mckee

    RyouKaさん こちらもコメントありがとうございます。 親の気持ちって自分が親になって初めて分かるものですね! 子供はかけがえのない存在で何があっても守りたいです。 今回の震災でも辛い思いをした方がたくさんいると思います。 そう思うだけで胸がギュッと痛くなります。 僕にできる支援を続けたいです^^

    2011年03月22日21時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP