ジョニー森永
ファン登録
J
B
虹口、かつての共同租界内 日本人居住区。 居留日本人の拠り所 浄土宗本願寺派の上海西本願寺。1931年建立。古代インド風の菩提樹のデザインを取り入れた中央ドームは築地本願寺そのもの。 現在はライブハウスに。ビルの谷間に埋もれ寺院の荘厳さは消滅。 当時の様子; お時間あれば。(火野葦平の作品が視覚化され、 また、中国の人々の不安げな表情が印象的)https://www.youtube.com/watch?v=sZVkUSbuH-o
懐かしいです。15年以上前になりますが何回か写真を撮りました。 その頃は、廃墟化していましたが塀のレリーフが美しくてチョット感動したのを覚えています。 今はライブハウスになっているんですか?街も随分と変わったんでしょうね^^
2022年02月05日12時55分
yoshi.s
上海に西本願寺があったのですか。 建物が取り壊されず、今もあるというのは昔を偲ぶよすがになりますね。 映画、上海、今夜はそれを見ましょう。
2022年02月05日12時32分