ナント君
ファン登録
J
B
八坂神社の奉納舞踊です 華やかで最高ですね 今年はコロナで開催中止です、残念
以前には節分の日に時々京都に来られてたのですね。 北野天神では上七軒、八坂神社では祇園の華やかな芸舞妓さん達の奉納舞が有るのですね。 沢山の人出だったでしょうが、素敵なシーンを撮られ(^_^)Vですね。 私は節分の日に色気のない吉田神社・蘆山寺・聖護院へ行った事が有りますが、 その人出にギブアップで、近年は毎年自宅で豆撒きです。
2022年02月03日12時18分
Canada-goose 様、嬉しいコメントありがとうございます 一昨年から色々なイベントが中止になり寂しい限りです 其方でも規制はまだまだキツイのでしょうか 早く解放して欲しいですね
2022年02月03日14時05分
コロナの影響で大切な行事が中止されるのは本当に残念ですね。 コロナ前の美しい舞妓さん、芸子さんの奉納舞踊や豆まきのシーンを拝見し素晴らしいと思いました。 来年こそはと願わずにいられませんね(*^-^*)
2022年02月03日17時14分
まりくま様、嬉しいコメントありがとうございます 旦那衆が大枚支払って楽しむ御座敷芸が無料で楽しめるイベント 庶民にとって楽しみにしていたのに、残念 来年は舞妓さんと一緒に鬼は外って言いたいですね
2022年02月03日17時26分
ノッコ様、嬉しいコメントありがとうございます 舞踊は実際に観ると凄く良いです厳しい稽古の賜物 豆撒きはゲットできたときは嬉しかったです撮ってる場合じゃないです 早くなんとかならないものでしょうかコロナうんざり!!
2022年02月03日17時43分
舞子さんの豆まき、奉納舞踊と、京都の美しさが感じられて素敵ですね。 今年は、中止とのこと、新型コロナには文化も奪われるような気がして 寂しいですね。 豆まきでもして、退散祈願をしたいところですね。
2022年02月04日00時57分
こんばんは、ナント君さん。 節分のイベントは華やかでいいですね(=^ェ^=) 早くこの光景が戻る日が来て欲しいですね(^_^)v ちなみに節分の前日の注目されない2/2は私の誕生日です(笑)
2022年02月06日17時35分
ex-ICHIRO様、嬉しいコメントありがとうございます 我々庶民は御座敷に呼んで踊って貰うなんてできないですから 無料で楽しめるイベント有り難いです コロナホントにひつこいですね
2022年02月06日18時42分
いつもご訪問&お気に入り登録ありがとうございます。 今年は中止になってしまったのですね。 お祭りによっては3年ぶりに開催というものも見かけますが、残念ですね。 ファン登録させていただきました。 今後とも宜しくお願い致します。
2022年04月11日12時47分
miniちゃん
通常ですと八坂神社でこういうイベント行われるのですね! 鮮やかですね~
2022年02月03日10時46分