♪tomo♪
ファン登録
J
B
昏い空には明け星が未来を どうしても指して動かないから 優しく誘う昨日に手を振って 僕らは泣いた また走り出すため コロナばかりのニュース、社内で出る感染者、それでも混む通勤電車。介護職の友達の罹患。 気持ちは凹むけど。 夜明け前に輝く星のように かすかな希望を胸に また明日からがんばろう。
misochiyさん 2万人まではいかないと思ったんですが甘かったです。 いつピークアウトするのかしらと思うと不安です。 会社だと人と話すこともあるし、、エレベーターも乗りたくないなあと・・・ マスク二重で通勤しています。はやく落ち着いて暮らしたいですね。
2022年02月02日19時06分
以前にも予測を当てたさる有識者によれば、週末にはピークも収まるのではないかと言ってますが。。。 もはや手の施しようが無いというか 数には驚かなくなりましたが、大阪の重症者のほとんどは高齢者だというニュースが気がかりです 希望を感じるショットをありがとうございます☆
2022年02月02日20時50分
従業員100人ほどの会社だけどコロナ感染ゼロってホントって思う今日この頃。もしかして半数くらい無症状で感染してたりして・・。おー怖っ!気をつけよーね。(~_~;)
2022年02月02日19時44分
樹枝状の雪の結晶は水蒸気量が多めで氷点下15℃の雲の中で成長してきた結晶のようですね。 唯一無二の形の結晶も大きく分けると8種類と知りました。 人の性格も同じ、雪の結晶は降ってくるうちに溶けて少し丸みを帯びているようですが、人も社会で揉まれて健全に丸くなれると世の中平和になるんでしょうね(^_^;)
2022年02月02日20時48分
結晶、とっても綺麗で素敵ですね。(^-^) 本当に、真面目にどこにも出かけない子が感染したという 話もチラホラと聞いているので、もうこうなると、運みたいなもの かもしれませんね。 症状は、37.2℃程度の熱だったとか、本当に風邪程度の症状の人も多いでしょうね。 だからといって、重篤になる人もいるだろうから、 今は、とにかく、できるだけの予防と、人に広げない努力をするしかないのかも・・・ 体だけでなく心も、無理しないように過ごしてくださいね。
2022年02月02日21時00分
雪国なのに撮った事ない(^▽^;) すご~く 綺麗です☆ 全国で感染者 増えてますが 自分だけは 感染しないように注意するしかないですよね。
2022年02月02日21時33分
はなてふさん 沖縄の様子を見ていると 東京ももうじきピークアウトかなと期待はしていますが、 2万人を超えるとは思っていなかったので 不安と隣り合わせでの出勤です。 これ以上予防しようがないのですが、、、食べて寝て免疫力はしっかりつけないとですね。きっと希望の星になりますよ^^
2022年02月03日14時00分
INDEXさん 私も斜め後ろの背中合わせにすわっている若い子がコロナだったみたいで しゃべってはいないけど なんだか 不安。。。 社内にも出ているらしいですが 情報はまわってきません。噂で聞くくらい。 気を付けるしかないですね。。出社だけで気持ちがぐったりしちゃいますね。
2022年02月03日14時14分
ひろみん 今まで身近な感染者がいなかったから、、、こんなに広まってしまうと やっぱりへこむけど うがいと手洗いしっかりするしかないんだよね。。。 あとはしっかり食べよう^^って思います。
2022年02月03日14時29分
sikupieさん 気温も雪の結晶には影響しているんですよね。雪の日に撮った結晶も何種類かありました。 結晶が丸くなるみたいに 年月を経て人も丸くなるのかな^^ 健全にみんなが丸くなったら本当に平和な世の中になりますね^^
2022年02月03日21時47分
HATTUさん 雪の結晶を撮った写真をみて ずっといいなって思っていて 東京で撮れたことが嬉しかったです^^ 自然の写真は 出会いですね~^^ またいつか雪が降ったら撮りたいなあ。
2022年02月03日21時48分
wing_ferieさん ありがとうございます。 友達は介護職なので ついにうつってしまったみたいで、、、 街でもまだ全く予防皆無の人もいるけど それでも危機感はだいぶ出てきたなと。 とりあえず 人混みをさけることと てあらい、うがいかなあ。 外食はまたお預けです。
2022年02月03日21時50分
ほ た る さん 身近だと意外に撮らないのかもしれないですよね^^ わたしは雪が珍しくて ついつい頑張って撮っちゃいましたが^^ ほ た る さんのツバキ明るくて素敵でした。春がつく冬の花^^ あったかいですね。
2022年02月03日21時52分
まりくまさん こんなに増えるともう 家族以外と 会うのも無理な感じで、、、 予防は今まで通りにするしかないのでしょうね。 もうすこししたら落ち着いてくるのかなあ。
2022年02月03日21時55分
くまのやじさん 3回目がうてると少し安心できますね^^ 電車も会社のエレベーターも嫌だけど 乗るしかないし。 マスク二重です^^; ビールのアルコール消毒は効くかなあ。
2022年02月03日21時57分
ペーパーホワイトさん はい 今までにない感染力なので不安は尽きないですね。 この間病院の先生と話しましたが 手あらいとマスクがやっぱり一番効くとか。 特効薬があるわけではないので 今はじぶんの免疫力をあげていくしかないのかもしれませんね。 1万人ちょっとでピークアウトすると思ったのですが、まだまだもう少しかかりそうですね。
2022年02月03日22時01分
misochiy
*希望の星✴ とうとう2万人超えてしまいましたね! 50センチ以下だとマスクしても感染 どうすればいいのだろうか? 毎日毎日 不安ですね (。・ω・。)
2022年02月02日19時06分