壽
ファン登録
J
B
裕 369 さん さっそくご覧いただき嬉しいコメントまで、ありがとうございます。 横浜馬車道はガス灯が似合いますね。在庫からの掲載ですが、以前横浜のガス灯をテーマに何枚か掲載をしたりしていました。
2022年02月02日16時46分
ペーパーホワイト さん 馬車道も随分お店が変わってきましたね。 20年ほど前まで土日は馬車道のとある古いビルの地下であれこれ趣味の仕事をしていた時期がありました。あの頃のバーやランチの美味しいフランス料理のお店など幾つもお店が無くなっていきました。
2022年02月02日17時16分
ペーパーホワイト さん 仲間たちと専門性を活かした社会貢献活動のような事をやっており、その拠点を馬車道につくりました。私自身、仕事の環境が大きく変わり多忙となったためそこからはやむなく遠ざかってしまいました。
2022年02月02日18時22分
山菜シスターズ さん 馬車道は歴史も古く老舗も何軒か残っているものの、商業エリアとしてはちょっと苦戦を強いられているのだと思っています。この通りの中では神奈川県立歴史博物館(旧横浜正金銀行)が明治の面影を色濃く残しています。
2022年02月02日21時42分
裕 369
縦位置の切取りは素晴らしいと思います。
2022年02月02日16時38分