写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

徳田新之助 徳田新之助 ファン登録

夜城 和歌山城

夜城 和歌山城

J

    B

    気がついたら日付が替わっていた。

    コメント4件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    撮影時間を見てビックリ! もう私には到底無理です。 暗くなったらよい子ですので家にほぼ帰っています。 あ、呑み屋は別ですが…(汗

    2022年01月31日21時52分

    徳田新之助

    徳田新之助

    ある男の写真日記さん毎度ご覧いただきありがとうございます。私も飲み屋は別(今はコロナで行けていません)ですが、撮影地に入ると断酒禁欲、天気予報とにらめっこしながら24時間体制で撮影をします。日の出前から遅いときには夜中の2時頃まで撮影です。食事と睡眠は撮影の合間に済ませます。1日5食、睡眠は合計で6時間はとるようにしています。

    2022年02月01日18時47分

    Chasamaru

    Chasamaru

    毎回美しいお城の作品を有難う御座ます. でも,ふっと思ってしまったのですが,当時,登城を許されていない人々にとっては,毎日毎日高所から睥睨されていた訳で,お城を見上げた時の感想は,現代の我々の感想とは随分と異なっていたのだろうかと.

    2022年02月02日21時06分

    徳田新之助

    徳田新之助

    Chasamaruさん毎度ご覧いただきありがとうございます。そのとおりです。格差社会の江戸時代は身分により堀の内は立ち入りができないエリアもあった所があったという話も聞きます。また天守が町のシンボルとして定着し住民の心のよりどころとなって明治以降も天守群が保存された地域もあります。被災した熊本城天守も市民の要望で真っ先にライトアップが再開されましたし、正岡子規の俳句には「松山城」が登場しますよね。

    2022年02月03日07時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された徳田新之助さんの作品

    • 心凍らせて 大洲城復元天守
    • 雨上がりの春 熊本城
    • 新旧 福山城天守
    • 寒い朝 熊本城
    • 冬の信州 松本城大天守
    • 一番乗り 宇和島城天守

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP