naon
ファン登録
J
B
飯豊連峰、毎年夏に縦走の計画を立てるも、車の回収方法や天候や、そもそも未知が多くて踏み出せず、で実行できず(^^;; 憧れてるんだったら、いい加減踏ん切りつけて行こうね!
Chasamaru さん、コメントありがとうございます! 自分もそう思って色々シミュレーションしましたが、飯豊本山⇄朳差岳までだと、難しかったです^^; ぜひ、妙案あれば教えてください。
2022年01月31日21時43分
naon様 私が昔に登ったときには梅花皮岳ー>飯豊山ー>大阪屋旅館(?)の方面でした.この場合米坂線の小国からタクシー,帰路はバスか何かで磐越西線の駅に出た気がします.朳差岳が小国方面からはいれるのであれば,同様のルートになるかも知れませんが,帰路の電車が新潟周りでも,山形周りでも大回りになってしまいますね.
2022年01月31日21時52分
Chasamaru さん、コメントありがとうございます! そうなんですよね、磐越西線⇄米坂線へは、大回りで本数も少ないので下山後+1拍が必要で、テント装備での電車移動と相まって現実的ではないと思いました^^; 結局、厳しいルートですが、ダイグラ尾根の周回ルート+エブリーピストンしかないのかなぁと思っています。
2022年01月31日22時42分
Chasamaru
何処かの駅で車を駐車して,縦走の後その駅に列車で戻ってくるのが簡単ではあります.
2022年01月31日19時34分