ちこちゃん
ファン登録
J
B
憾満ヶ淵 日光・男体山から噴出した溶岩によって造られた 大谷川沿いの景勝地 (かんまんがふち) 現在74体と言われる地蔵さんですが、 行きと帰りに何度数えても数が合わないと言われているので、 「化け地蔵」とも言われています ⁂誰もいない雪の憾満路を散歩してきました
Binshowさん はい! 覚悟をしてしっかり耐寒装備をしていたせいか、 さほど震える事もなかったです 早朝の湯の湖のご来光を見に行く時だけ寒く感じました☆
2022年02月05日20時08分
Binshowさん 優しいコメントありがとうございます 私も、そう思いながら散歩しました♡ 朽ちてなくて赤い毛糸の帽子も前掛けも新しいのです 雪の頃に訪れてくれる人の事を思われたんでしょうか・・・合掌 赤色と白色が渓流に美しく映えていました☆彡
2022年02月06日11時24分
おいでやす
見事な石地蔵整列がお見事!
2022年01月31日12時29分