はなえ
ファン登録
J
B
鶴の折り方さえ忘れてた・・今日この頃!^^;
おはようございます! まだ、3回目のワクチン接種の用紙が届きませんが、 本当にいつまでも困ったものですね。 鶴ねぇ…。もう折り方を忘れてしまいましたよ(笑)
2022年01月31日08時37分
チ ャ ビ ィさん、おはようございます。^^ 鶴は自分が折りましたが、中央に有るのは、友人の作品でいつも部屋に飾って有るんですよ。! 鶴さえやっと折れましたが、難しい物は教えてもらっても記憶力不足で、もう駄目なんです。^^; コロナ退散に願いを込めて撮ってみました。 有難うございます。(^'^)
2022年01月31日09時45分
よねまるさん、ワクチン3回目・・通知が届いてますよ。^^ 年齢が分かるでしょ。(笑) 2月中頃に早速受けることにして予約して来ました。! でも安心できるものでは無いのでいつまで経っても落ち着きませんね。 折り紙の鶴も忘れてて困ったもんです。 はやくこんな現状から抜け出さないと変になりそうですね。 手毬の折り紙は友人からの頂き物です。 複雑なものは頭にもう入りません。^^;
2022年01月31日09時51分
三流京都人さん、可愛い柄の折り紙は好きなのを選んで買いましたよ。^^ 今では100円で可愛いのが沢山有りますからうれしいです。 コロナ退散を願うばかりですね。!
2022年01月31日09時53分
虹色の夢さん、優しいお孫さんですね。(^'^) 可愛い柄の折り紙を見つけるとすぐ買いたくなりますが、習ってもすぐに頭の中を入っては抜けの繰り返しで嫌になります。 手毬のような複雑な物は、とても真似できないので、いつか友に習いたいと思ってます。!
2022年01月31日09時57分
お折り鶴の色が可愛いですね。 花てまりなんて私には折れませんよ。 世界で、オミクロンが落ち着き始めたと思ったら、また違う株が出始めてますね。 しかも感染力が高いと聞いてるし、デルタとオミクロンの合体型も出てるとか。 もうそろそろ、勘弁してくださいと言いたいですね。
2022年01月31日10時38分
山菜シスターズさん、こんにちは 花手毬とか込み入った折り紙が得意な友人を見ると羨ましくなりますが、根気のない今では覚えられないですよ。^^ そうそう・・オミクロンの合体型も出てるとか、下手に出かけることも出来ない世の中にはウンザリしますね。 お気をつけてね~
2022年01月31日11時44分
心海さん、こんばんは^^ コロナ終息祈願してても一向に収まらず、出来ることは何でもと思いついたのが折り鶴でした。 諸々の悪魔退散の願かけの意味も込めてます。(笑) ちょっと過激な言葉になりましたが、すみません。! 応援よろしくお願い致します。
2022年01月31日19時42分
チ ャ ビ ィ
おはようございます。 見事な作品ですね。 鶴も折っていないですねぇ。 コロナ退散・終息!
2022年01月31日08時21分