写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

春夏秋冬

春夏秋冬

J

    B

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    落ち着く眺めですね^^

    2022年01月28日08時42分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん ベンチに腰かけてずっと空を雲を 眺めていたい。ちょっと?かなり? 寒いです。

    2022年01月28日10時16分

    yoshi.s

    yoshi.s

    次掲のベンチに腰かけてこの景色を眺めたのですか? う〜む。何にも勝る贅沢、優雅。 まさしく春夏秋冬、ここに来るべし。

    2022年01月28日11時52分

    頂雅

    頂雅

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 通りすがりに見つけた景色なんですよ。 枯れ野ですが多分、田んぼが広がってる ようですから春夏秋冬、その都度に 素晴らしい景観なのだと思います。

    2022年01月28日12時32分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    どこの山でしょうね~ 太郎山から虚空蔵あたりにも見えるし。

    2022年01月28日17時29分

    頂雅

    頂雅

    Sr. にっしゃん こちらは塩田平の独鈷山です。 山に囲まれて暮らしてるのですが山の 名前を聞かれると困る(>_<) そもそも方向音痴?地理に疎い。 ご承知おき下さいませ。

    2022年01月28日18時04分

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    独鈷山でしたか。 わたしの思いと反対側の山でしたね。 独鈷山はもっと尖ったごつごつの峰のような気がしていました。 もう少し右側から正面の山が頭に残っているのでしょう。 私も方向音痴です。インターでくるりと回るとどちらを向いているのかわからなくなるほどです。

    2022年01月30日10時27分

    頂雅

    頂雅

    Sr. にっしゃん コメントありがとうございます。 千曲川を挟んで上田市街地と塩田平が あります。橋向こう、川向こうとかの 呼び方もします。川のこちら側、市街地 からは太郎山が川の向こう側、塩田平か らは独鈷山が馴染みの山になります。 お気遣い頂きありがとうございます。

    2022年01月30日11時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 雪だるま
    • スキー神社
    • 睦月の果樹園
    • 寅
    • 土蔵のある町並み
    • 黒姫山のある日常

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP