うめ太郎
ファン登録
J
B
福寿草の花は咲き始めていました。 まだ咲き始め、これから大きな花を咲かせてくれることを期待したいです。 MC20を付けています。
こんばんは、うめ太郎さん。 これから咲きますよと言わんばかりの福寿草を綺麗に撮られていて素晴らしいです(╹◡╹)♡ そうか…もう福寿草の頃なんですね^_−☆
2022年01月26日03時07分
フクジュソウが顔を出して来るともう春に片足突っ込んでますね。 今日は良いお天気で部屋の中から外を眺めていると春のような気分になります。 大阪ではコロナ感染者が過去最多を更新してしまいまた今年も外出できないのかと残念です。
2022年01月26日13時56分
ex-ICHIROさん こんばんは。 咲きかけも福寿草が、もう春はすぐそこだよと、声をかけてくれていたような 気分になりました。 まだ、寒いけど、少しづつですが確実に季節の動きを感じることができました。
2022年01月26日22時11分
ペーパーホワイトさん 早春の花がそろそろ咲き始めたかと思って、花の寺常泉寺に行ってきました。 マンサクの花の花弁ピロリを撮りたかったのですが、まだ硬い蕾の状態でしたが、 福寿草は蕾を割って、咲き始めておりました。
2022年01月26日22時16分
ぶっちゃんさん 福寿草が咲き始めました。 暖かい春が近づいてくるのを、黄色い花弁が、教えてくれたように 思いました。 何か良いことがありそうに思いました。
2022年01月26日22時20分
pyhäさん ようやく咲き始めた福寿草に春が近づく予感がありました。 お写真を拝見させて頂くと、まだ雪が一杯のようですが、 もう少ししたらきっとそちらでも、咲き始めることでしょうね。
2022年01月26日22時30分
34GT-Rさん 他の方が、福寿草の写真を投稿されていたので、もしかしたら会えるかもしれない と思って、花の寺を訪ねてみました。 咲き始めでしたが、黄色い花弁に春が近づくのを感じました。
2022年01月26日22時41分
primerose-さん 本当に小さな咲き始めの福寿草でしたが、マンサクも咲いていなかったので、 ダメかと思ったけど、出会うことができました。 この花に出会うと、何か春が近づいてきたような気分になりますね。 暖かい春が待ち遠しいですね。
2022年01月26日23時25分
野良なおさん 神奈川県も感染者の最高記録を更新してしまいました。 仕事があるので、こんな中でも、もっと感染者の多い東京まで通勤して いますが、せっかく春が近づいてきて、活動再開と思ったところで、 観戦の嵐辛すぎますね。 福寿草の花を見て、そんな中少しだけ暖かな気持ちになりました。
2022年01月26日23時29分
くまのやじさんさん 福寿草の花が咲いている姿を見ると、もう春が底まで来たように 感じますよね。 まだ咲き始めですが、時間が動いていることが感じられて、暖かな 気持ちになります。
2022年01月26日23時33分
いかなごさん 福寿草の花がやっと咲き始めました。 寒い日が続いていますが、春の兆しに出会えたような気分になりました。 黄色い花弁を見ると、希望を感じられますよね。
2022年01月26日23時37分
まりくまさん 早春に咲く花です。 花の名前も福寿草なので、宝くじでも買ったら大当たりが出そうな 気がしますが、毎年出会っても、末等しかあたったことがありません。(´;ω;`)
2022年01月26日23時39分
abu.Kさん まだ小さな蕾からようやく咲き始めたばかりですが、温かさを感じることができました。 これから、綺麗に咲いてくれればよいなあと思いました。 福寿草、幸せを呼んでくれそうで良いですね。
2022年01月27日22時21分
正道さん 黄色いハンカチーフではないですが、黄色い色は幸せの象徴、金運を表すみたいなので、 まだ小さいけど幸せを感じられますね。 これがどんどん大きくなってくれると良いなあと思いました。
2022年01月29日13時43分
おおねここねこ2さん 福寿草も咲き始めて、春がまた近づいてきたなあと思いました。 名前もそうですが、色も幸せを感じさせてくれる花で大好きなのです。 また、来週あたりに覗きに行こうかと思いました。
2022年01月31日23時54分
夜明けの口笛吹きさん ここは、神奈川県の花の寺常泉寺なのですが、四季の花を楽しめるところで、 福寿草も結構あるので、毎年お世話になっております。 この花を見ると金運が開けるような気がしますが、実際は気持ちだけです。( ´艸`)
2022年01月31日23時57分
お月様
季節の進みを感じる事が出来ます。 春がすぐそこまで来ていますね。
2022年01月26日01時19分