写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

壽 ファン登録

追憶の糸 #18 子安浜

追憶の糸 #18 子安浜

J

    B

    久しぶりの子安浜です。 この子安浜は江戸時代将軍家に魚を納める御菜八ヶ浦の一つで、古くから漁業が盛んな所でした。700mほどの遠浅な海外線に立地していた子安浜は、明治期以降その地先が徐々に埋め立てられ。シャコ漁で有名だったこの浜も何とも無味乾燥の入江第二派川と呼ばれる運河へと変化し、昭和40年代には漁業権を放棄することになってしまいました。 今では高架の高速道路が半分上を覆い、河面にはアナゴ漁を営む船とプレジャーボートが入り混じって繋留され、かろうじて当時の浜の面影が残されています。

    コメント4件

    裕 369

    裕 369

    映り込みも素晴らしい作品ですね。

    2022年01月25日17時38分

    壽

    裕 369 さん 風がやんだタイミングで、なおかつサイド光で撮りましたから映り込んだ色も良く出ましたね。 子安の浜ではお気に入りの撮影スポットの一つです。 大変嬉しいコメントありがとうございます。

    2022年01月25日22時39分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    陽ざしの当たる白い船が印象的ですね。 親子連れが入ることで、昔と変わらぬ日常の風景を印象付けますね。

    2022年01月26日12時06分

    壽

    山菜シスターズ さん 人が入ると何だか物語が生まれそうですね。 我が家から徒歩25分ほどの所にある子安浜、この日は夕景を撮りに来ました。

    2022年01月26日17時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された壽さんの作品

    • ガード下と自転車
    • 旧横浜船渠2号ドック #2
    • クラシックカーが街にやってきた #1
    • Archive 78 ベニス#21
    • Archive 71 ベニス#14
    • 京の景観 京都タワー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP