HATTU
ファン登録
J
B
枯れたって渋いと思えばサイコーだ
壽さん、こんにちは! 草の名前、エノコログサが出てきませんでした。 冬の時期は特に枯れた草花の美しさが際立ちますが その美しさをそのままに表現したいと思うのですがなかなか思うように行きません。 仰るとうり、奥が深いです。 壽さんの陽射しを浴びたエノコログサが印象に残っていますが 真似しても上手く撮れません。。。 見てくださってありがとうございます。
2022年01月24日10時30分
写楽旅人さん、こんばんは! この時期は渋い草花があちこちにいて この線路脇では、そこまで行くのにどれだけ時間が掛かるか・・・ 夫がずっと先に小さく見えていてびっくりしました。 大好きってありがとうございます!!!
2022年01月24日18時29分
ジョニさん、こんばんは! 渋い草花、最高ですよね。 私はまだまだ枯れたくないけど・・・ 枯れたって胸張って生きてこ〜〜٩(^‿^)۶ ありがとうございます❤︎
2022年01月24日18時32分
tomoちゃん、こんばんは! 上手いかなあ、自分ではわかんない。 昨日までは写真に気持ちが向かなかったけど 今朝はエイヤーって3枚あげちゃって・・・ 枯れ3部作です!コメント、ありがとうございます( ◠‿◠ )
2022年01月24日18時34分
hiromiちゃん、こんばんは! エノコログサ、難しいです^^; 思い切ってあげてみましたけど・・・ カッコいいって言いました?嬉しいです♡ありがとうございます。
2022年01月24日18時41分
いずっちさん、こんばんは! うふ、ですよね。 枯れるのは嫌だけど・・・渋く枯れるのはカッコイイですよね。 これからはその線ねらいで生きようと思います。٩(^‿^)۶
2022年01月24日18時44分
WABIとSABIさん、あれ、まだ枯れてません、カメらぶ夫婦いまだ現役でございます〜 あ、亀は万年ですから縁起がいいですね。笑 ありがとうございます( ◠‿◠ )
2022年01月24日21時17分
あ、おま。さん、今から10年くらい前のことですが 「あなたは華がないのにすごい!」と同僚に言われた言葉を思い出しました。 華がないとはどう言う意味かを聞いたら「若くない」と。。。 若いと言うことはそれだけで華やかだと知った瞬間のことです。 コンクリートと草は一心同体のような存在ですよね。 素敵なコメント、いつもありがとうございます!
2022年02月01日19時42分
壽
エノコログサは一年を通して様々な表情を見せてくれますね。 草花は盛りも良いけれど、花よりもなお萎れの美をどうとらえるかは奥深く取り組みがいがあると思います。
2022年01月24日10時25分