anglo10
ファン登録
J
B
京都といっても結構広く、北の方は雪が積もっても南は積もらないことが多い。今年は予報にたがわず雪の多い京都で、南部の東福寺もご覧のような雪景色。
>>ライトハウスさん どうもです。京都で雪が降ると誰もが金閣寺を思い浮かべますねぇ。かく言う私も写真趣味する前におんぼろ携帯片手に撮りに行ったことがあります。その意味じゃ金閣寺以外は狙いどころではありますね。まあ東福寺だとそこそこはいますので、これはいないタイミングを待って撮っています。 京都北部の雪事情は意外と難しいんですよね。特に海沿いだと意外と降らなくて、海沿いの丹後より内陸の丹波の方が雪は確実です。今年は舞鶴なんかも雪が多いようなので天橋立も狙えば行けるかと思いますよ。あの辺は鉄道で行けますし、あそこを走る丹海バスは結構使いやすいです。
2022年01月23日20時13分
Beautiful♪ これはこれは、見事なまでの綿飴ですね(。-∀-)σ こんな光景が…きょうと明日も明後日も拝めるなんて羨ましい限りです( ̄▽ ̄)
2022年01月23日21時12分
>>ほ た る さん どうもです。京都に降る雪は湿度を含んだ重たい雪ですので、枝に積もるとその分迫力?がありますね。ここは京都でもトップクラスの紅葉スポットで、秋だとこれが赤く染まるのでしょうが・・・人も恐ろしく集まるので秋は近づきません(笑)
2022年01月23日21時11分
>>kou@м®︎さん どうもです。実際、見事だったんですが・・・雪見東福は賞味期限が短いのです。昼過ぎに雪はやんだと思ったらあっという間に溶け始めてしまいました。実は溶け始めるタイミングが一番好きなのですが、その時はもうここを脱出していましてまた入るのに1000円要るので、ケチってそれっきりとなってしまいました。
2022年01月24日01時33分
>>ポセイ丼さん どうもです。雪の撮影すると正直WBに悩むんですが・・・基本的に寒い感じを表現したいので低めにはしています。でもこれは低すぎますかね。 そうですね、京都の市内、洛北・洛中・洛南と分けられますけど結構地域差があるんです。JR/新幹線が伸びるエリアより南となるとなかなかですね。それでも今年は2回くらいは積もったのでしょうか
2022年01月24日21時22分
ライトハウス
紅葉で有名ですが一面真っ白の雪の花が咲く東福寺も綺麗ですね。 人が居ないのもイイですね~ 雪が降って金閣寺じゃなくて東福寺とは誰も狙いません・・・ 流石です(*^-^*) 北の方はもっと多いんでしょうね? 雪景色の天橋立とか行ってみたいで~す(^^)/
2022年01月23日19時43分