GALSON 植村
ファン登録
J
B
輪になろう、いくつもの そしてその輪は全世界へと繋がる 「できる人が、できることを、できる限り」3D作戦だそうです
被災地の救援活動には自衛隊のハイテクが活躍しているそうですね oh1ヘリや装甲車の赤外線探査が被災者の探索に使われていたり。 メッセージのこもったGALSONさんらしい作品ですね
2011年03月18日00時03分
prayforjapan.jpより、感動のお話 子供がお菓子を持ってレジに並んでいたけれど、順番が近くなり、レジを見て考え込み、 レジ横にあった募金箱にお金を入れて、お菓子を棚に戻して出て行きました。 店員さんがその子供の背中に向けてかけた「ありがとうございます」という声が、震えてました。
2011年03月18日23時31分
地震のショックから 1週間photohitoから離れていました。 テレビから流れる影像には本当に大きなショックを受けました。 3D作戦、 今の私には、募金と節電でしょうか… まだ他に何かできるかもしれない。
2011年03月20日01時01分
jettaさん、こんばんは。相変わらずTwitterとfacebookで情報拡散しています。 募金以外で出来るのは、これかなといったところです。
2011年03月20日01時07分
Good
「できる人が、できることを、できる限り」 今・・・いい言葉了解しました。 ありがとうございます。 Goodな作品です!
2011年03月17日23時40分