写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

クレア4984 クレア4984 ファン登録

実は綺麗なんです

実は綺麗なんです

J

    B

    珍しくもないヒヨドリですが、下尾筒の鱗模様が綺麗なんですね!(^^)!

    コメント8件

    キツツキ

    キツツキ

    こうやってじっくり見ると確かに綺麗です。ヒヨを馬鹿にしてはいけませんね^^

    2022年01月21日14時50分

    クレア4984

    クレア4984

    キツツキさん またも大雪でしたね(>_<) 鳥さんの姿も少なくなり、探すのが一苦労、ヒヨドリさんに感謝です。 派手さはないけど下尾筒の幾何学模様がいいですね!(^^)! 色合いで損してるけど、もっと自己アピールしてほしい鳥さんです。 除雪した雪を捨てる場所が無くなりました(/ω\)

    2022年01月21日15時00分

    km85

    km85

    本当だ。幾何学模様に気づかなかった。ちなみにミヤマホオジロさんの冠羽にもこんな幾何学模様ありますね。 コレなんですが↓ https://photohito.com/photo/9950703/ 幾何学しばらく見てないな。∩^ω^∩

    2022年01月21日16時36分

    クレア4984

    クレア4984

    km85さん こんばんは ご紹介頂いたサイト見ました、同じような模様ありました、鳥さんて奥が深いですね! 詳しく調べれば羽模様だけで写真集できそう!(^^)! それにしても、もう雪はいらない、鳥さんの姿も少なくなるし、歩くのに倍の時間がかかり疲れる.....それで明日ははハクチョウ撮りに行くことにします。 ハクチョウならそんなに移動しなくても大丈夫(^^)

    2022年01月21日17時06分

    AKI1615

    AKI1615

    こんにちは(^^) Vシネマ的なオールバックな感じがキライではないヒヨさんですが みんなで騒ぎ出すと他の鳥さんまで警戒心全開になるので、 いつも心の中で『静かにして~』と叫んでいます(^_^;)

    2022年01月22日14時31分

    クレア4984

    クレア4984

    AKI1615さん こんにちは。 そうですね、我が家の"バードフィーダー"でスズメやキジバトに嫌がらせしてます。 我が家のボスはキジバトなんですが、突然現れて我が物顔で餌食べてます。 そんなヒヨドリですが、世界的には日本にしかいない珍鳥らしく、日本に訪れるバード・ウォッチャーにとって出会いたい鳥の一つだそうです。 それを毎日見れるなんて....ちょっと嬉しいですね!(^^)!

    2022年01月22日16時10分

    OM-1デジタル

    OM-1デジタル

    ヒヨさんはお目当ての鳥さんを追い払うからバーダーさんから人気ありませんが とても綺麗で見る角度によってロックンローラーみたいでカッコいいですよ(^^♪

    2022年01月26日21時21分

    クレア4984

    クレア4984

    OM-1デジタルさん おはようございます。 我が家のスズメ達もヒヨドリに追い払われ可哀そうです(>_<) でも、昨日のフィールドではジョウビタキとのバトルは以外でした。 餌場ではジョウビタキもヒヨドリに追われはするもののけして離れませんでした、その執念さすがです。 以前、我が家の窓に映った自分の姿に攻撃したのは、ジョウビタキとヒヨドリだけです、そこからもその二羽の闘争本能の強さがうかがわれます。 世界でも希少なヒヨドリローラー君、もっと注目したいですね!(^^)!

    2022年01月27日06時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたクレア4984さんの作品

    • 優しい
    • 家族
    • チューチュー
    • ヒヨドリは雪が似合いますね
    • 迫る!
    • ヒヨドリ君

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP