よねまる
ファン登録
J
B
ふた月に一度くらいを目標に夫婦でカフェめぐり^^
仲良しご夫婦のカフェ巡り温かさが伝わってきました(^-^) ミシンの足の部分をテーブルにするなんていいですね。このSINGERミシンは 母の嫁入り道具だったので私たち姉妹はこのミシンで使い方を覚えました。 大昔の足踏み式の懐かしいミシンを有難うございました(^^♪ 母が生きていたら115歳です(@_@)
2022年01月18日11時29分
山菜シスターズさん そうですねぇ。昔懐かしい足踏みミシンの台ですね。実家にも ミシンが設置されたそのままのものがあります。とても立派ですよね。 ありがとうございます。ご存知のように猫たちがいるのでなかなか遠くには。 まあ、いくらでも方法はあるんですけれどねぇ。 そんなわけで、お気に入りのCafé発見を目的としたドライブをしたりしてます。 千葉の田舎にも結構あるんですよ^^ 今月は千葉県内のJR線、小湊鉄道、いすみ鉄道、流鉄に二日間乗り放題の 格安切符が発売されていたのですが、何とオミクロン株の拡大で15日で発売中止に なってしまいました。がっかりです。次はいつなのかなぁと。
2022年01月18日11時29分
michyさん いやいや、日々の買い物でスーパーの特売めぐりばかりでは つまらないので(笑) そうでしたかぁ!では偶然にも懐かしい思いでの足踏みミシンなんですね。 私の実家にも同じようなミシンがあります。ていねいに使っていたので とてもきれいです。廃棄処分はしたくないのですが置き場所がねぇ。 昔の母親は、これで子どもたちの洋服を何でも縫っていましたね^^ ありがたいことです。
2022年01月18日12時26分
喫茶店は失くなりつつありますが カフェが変わりに増えてるのでしょうか。 オーナーさんの拘りの店舗、店内、珈琲や スィーツ。手作りの品々が並ぶ楽しい 場所がありますね。お写真の優しい陽射しが射すミシン台 私にも微かに記憶があります。古い道具が大切に長く使われてるのは素敵ですね。仲良きことは美しき哉。 (^-^)
2022年01月18日13時07分
ご夫婦でカフェ巡り、何時もLOVE LOVEで良いですね♪ 仲良しなんですね!当然ですがうちでは絶対ありえません。 それぞれ、各々で単独行動です。 テーブルはミシン台なんですね。上手く再利用していてますね!
2022年01月18日14時04分
頂雅さん 昔、学生時代に入り浸っていた(笑)ような喫茶店は消えつつありますねぇ。 千葉の田舎では古民家を改装したり、あるいは新たにオシャレなカフェを 始めたりといった感じの店がポツンポツンと点在しています。それらを 訪れてみるのも楽しいですよ^^ 今時のミシンとは大違いで、道具としての存在価値を感じますねぇ^^
2022年01月18日15時44分
ある男の写真日記さん 私の実家にも残っていますが、完全にアンティークな存在ですね。 でも、まだまだ使えるんです。出番はないのですけどねぇ…。 こちらのはミシン本体はありませんでしたけど、ミシン台が思わぬところで 役立っていました^^
2022年01月18日15時47分
Winter loverさん いやいや、とんでもございません(笑)よくケンカもしますよ^^ 写真撮りなどは独りで行動していますけど、こういうカフェ巡りの時は 必ず一緒ですね。その時に写真も撮らせてもらっています。 Winter loverさんも奥様とぜひ! ミシン台、なかなかいいですよね。木の材質も良かったです^^
2022年01月18日15時52分
ご夫妻仲良くカフェ巡り、楽しいひとときですね(^^) 我が家は仲は良いのですがぶらぶら歩くのが好きじゃないらしく目的地があればついては来ますがすぐ帰りたがります、笑 造幣局桜の通り抜けの屋台巡りは好きなようです、ビールがありますからねえ(^^) ミシン台、実家にあったミシンが懐かしい。 子供の頃は母が服を作ってくれましたね。 私は雑巾しか縫えません(^-^;
2022年01月18日16時53分
*kayo*さん いやいや、一昨年ぐらいから、たまーーーに行く程度ですよ^^ ランチや珈琲、ケーキを楽しむのと同時に、やはり自宅とはちがう 嗜好を凝らしたカフェの雰囲気に浸れるのがいいですねぇ。 おおーー、屋台めぐり最高ですよ。私もそっちの方がいいかな(笑) いずれにしても、自分たちが高齢者の領域に入ってきて、何よりも基本は 日々の暮らしですが、遠出する代わりのカフェ巡りを楽しみにしていきたいですね。 でも、きっとやがて飽きてしまうのかな(笑) 懐かしいですよね。昭和の子供だった私たちには母親のミシンをかける 音が聞こえてきそうですよね。
2022年01月18日17時09分
やん・うえんりーさん ネコちゃんが3匹同居している関係で、旅行などでなかなか 家を空けられないんですよねぇ。やはり旅先でも気になるし。 なので、近場のCafé探検をということで、ホントに時々ですが ドライブがてら楽しみにいったりしています。でも、まだまだ そんなにたくさん行ってないんですよ(笑)
2022年01月18日21時39分
今晩は。 ご夫婦円満で楽しい人生を満喫しているようで羨ましいです。 カフェめぐりは素敵ですね。 昔は純喫茶とかクラッシック喫茶など 長く居ても寛げたお店が沢山有りましたよね。
2022年01月18日21時58分
前掲のカップ、包み込んだ手のひらに しっくり馴染みそうな、優しいカップですね(*^^*) すてきなカフェ。お二人で過ごすやさしい時間。 すてきです(*^^*)
2022年01月18日22時27分
NAKATSUさん いやいや、夫婦円満なんてとんでもございませ~ん(笑) 昔は珈琲一杯でずいぶんと長いこと居座って(笑)いましたよね。 最近のCaféはなかなかオシャレで、千葉の田舎であることを 忘れさせてくれる感じなんですよ^^
2022年01月19日22時11分
いずっちさん 陶芸家の方の作品なども置かれていました。勿論買うこともできますよ^^ 本当はどーーーんと旅行にでも行きたいのですが、何しろ家族同然の ネコたちがねぇ。冬の今の時期は一緒に寝ているくらいですから(笑) となると、たまには近場のカフェ巡りでも…ということに^^
2022年01月19日22時14分
ご夫婦でカフェ巡り素敵な楽しみですね。 一緒に暮らしていても、向き合って話をする時間を作るのも今更照れくさい 感じもするので、こんな向き合い方って素晴らしいと思います。 ここはカフェの片隅でしょうか? 昔懐かしいものが、上手に使われて息づいているような感じが素敵ですね。
2022年01月21日00時21分
山菜シスターズ
このテーブルは足踏みミシンの台だったようですね。 いいですね。ご夫婦デカフェ巡りなんて。 我が家ではありえません。
2022年01月18日10時30分